ライフコーチング 子育て 教育機関向けコーチング | ブログ

  • メールレター
  • 中高生相談室

BLOG

2021.9.11 コーチング / 日常の気づき

新たな場に身を置いて気付くこと

みつはしには

 

大学一年生

 

高校二年生

 

小学一年生

 

の3人息子がいます。

 
 
 

今日は、上の二人が
新たな場に身を置くことになり

 

そこからの気づきをシェアしたいと思います。

 
 
 

大学一年生の長男と
高校二年生の次男。

 
 
 

二人ともアルバイトを始めました。

 
 
 

まずは、先にスタートした次男のことを。

 
 
 

高2になった次男。

 

ずっと前から
高校生になったらバイトをしたい。

 

と言っていました。

 
 
 

理由はお金を貯めたいから。

 

バイトをしたい理由については
今日の本題ではないので
割愛しますが

 
 
 

いくつか面接に行ったり
電話をかけたりしていたものの

 
 
 

なんだかんだ決まらず。

 
 
 

純粋に落とされたのか
理由は正直よくわかりません。

 
 
 

でも、この夏休み
いよいよバイトを決めたい!

 

となり

 
 
 

たまたまその時に調べて出てきたのが
近隣のスーパー。

 
 
 

きっと名前を出せば
多くの人が知っているであろうスーパー。

 
 
 

私自身も、次男も
よく行っていたスーパーです。

 
 
 

今は引っ越しもして
もっと近くに別のスーパーがあるので
あまり行かなくなりましたが。

 
 
 

とりあえず、やれればなんでもいいか!
という感じで行った面接。

 
 
 

裏方を希望したかったようですが
空いていたのは「レジ」

 
 
 

ということで、

 

スーパーのレジ打ちをしています。

 
 
 

初めは別の店舗に研修に行き

 
 
 

今は本来の店舗で
トレーナーさんについてもらう時期も終えて
レジに立っているそうです。

 
 
 

そこでの様子を話してくれるのですが

 
 
 

これがまた面白いのです。

 
 
 

面白いと言うのは

 
 
 

人には思い込みやクセ
その人の前提があるってことを

 
 
 

新たな場に身を置くことで
すごくよくわかるからです。

 
 
 

本人もいろいろな場面に出くわし
学びを得ているようです。

 
 
 

例えば、言葉遣いの癖。

 
 
 

「かしこまりました」

 

と言うべきところで

 
 
 

「わかりました」

 

って言っちゃうんだよね~とか。

 
 
 

レタスとキャベツの違いがわからんとか(笑)

 
 
 

まぁ、これを聞いていた
旦那さんと私はびっくり!(笑)

 
 
 

「いやいや、レタスとキャベツはわかるでしょ!

それわかんないのやばいよ!」

↑↑↑

そもそもこのセリフにも思い込み!(笑)

 
 
 

私たち親が知っているし
メジャーな野菜だからわかって当然と言う思い込み。

 
 
 

そのあとに、

 
 
 

ほうれん草と小松菜もわからんとなり

 
 
 

二つの違いを開設する
旦那さんと私にも違いがあったり。

 
 
 

旦那さんは茎の違いを説明

 

私は根っこの色の違いを説明

 

して、お互い微妙な顔(;^ω^)

 
 
 

他にも、

 

グリーンキウイと
ゴールデンキウイも難しいとか

 
 
 

まぁ、いろいろでした。

 
 
 

なぜ野菜の話が多いかと言うと
バーコードをピッで終わらない
手で選ぶからなんですよね。

 
 
 

他にも、現金とクレジットカード
ポイントカードの利用率の割合とか

 
 
 

袋に入った切り身のお魚は
触ると痛むから
数がわからなかったらお客様に聞くとか。

 
 
 

もうね、

めちゃくちゃいい経験してるじゃない!!!

 

そう、思ったわけです。

 
 
 

アルバイトは社会経験とかって言いますよね。

 
 
 

お金をいただくための手段でもあるけど

 

いろんな経験をするいい機会。

 
 
 

聞いていたら
みつはしもバイトしたくなりました(笑)

 
 
 

次男のフィルター

 

教えてくれるトレーナーのフィルター

 

十人十色のお客様のフィルター

 

父のフィルター

 

母のフィルター

 
 
 

誰もが自分のフィルターを通して
物事を見ている。

 
 
 

その前提を持っていれば
違いってもっと受け入れられるのだと

 

改めてそう思いました。

 
 
 

きっとこれから

 

ミスもするでしょうし

 

褒められもするでしょうし

 

怒られることも

 

理不尽なクレームもあるかもしれません。

 
 
 

でもそれも、
誰もが自分のフィルターを通していることを
わかっていたら

 
 
 

極端な反応をせずに

 

自分にも相手にも優しくなれるのかもしれない。

 
 
 

そして時に

 
 
 

自分のフィルターを、見方を
変えてみる選択もあったらいい。

 
 
 

うん。なんか成長しそう!

 
 
 

受け入れられる幅が広がる感じです。

 
 
 

 
 
 

まだまだ始まったばかりですが
これからいろいろな話が聞けるかな?

 

そう思うと楽しみでなりません。

 
 
 

あ、そうそう

 
 
 

明らかに、新入りで高校生ってわかるからか
よく年配のおばさまに年齢を聞かれるそうです。

 
 
 

16歳です!って答えると

 
 
 

あら~、うちの子と一緒!

 

あら~、うちの孫と一緒だわ~!

 

がんばってね~

 
 
 

と言われるそうです(笑)

 
 
 

私も、同じような子を見かけたら
同じこと言いそうな気がしてきました・・・

 
 
 

でも、それって応援してくれてるってことじゃない?

 

そう、思います^^

 
 
 

さて、今度は長男がスタート!

 
 
 

また、全然違うお仕事ですが
どうなることやら、楽しみです。

 
 
 

そこは、別の機会にお話しできたらと思います。

 
 
 

今日の締めとしましては!

 
 
 

新たな場に身を置いたり
新しい人と出逢えることは

 
 
 

気づきをたくさん得られる!

 

自分の視野を広げられる!

 
 
 

いわゆるコンフォートゾーン(安心領域)を超えること!

 
 
 

私たち大人も
広げていきたいですね!!!

 
 
 

あ!もしよかったら

 

そのための学びはいかがでしょうか。

 
 
 

日本親子コーチング協会認定コーチコース

 

みつはしクラス12期
9月スタート土曜日クラスを受付中!

 
 
 

この認定コースは

 
 
 

アドラー心理学ベースのコーチング

 

自分と他者と仲良くなる
コミュニケーションのやり方

 

自分自身の在り方

 

そして世界でここだけでしか学べない
小学生と共同開発したコーチングカード

 

「ピットインカード」が学べます。

 
 
 

4日間20時間にギュギュっと濃縮された学び。

 
 
 

コーチングのある未来を
ぜひ体感してほしい。

 
 
 

ぜひご一緒いたしましょう♪

 
 
 

◆9月25日(土)スタート

 

※日程、時間はメンバー内で調整することがあります

 
 
 

詳細・お申込はこちら▼

https://resast.jp/events/595548

 
 
 

※先日スタートした11期の様子

 
 
 

それでは!

 

今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました!

 
 
 

ライフコーチみつはしあきこ

 
 
 

自分を信じ、人を信じ
自分の人生を生きるヒントをお届けする

「みつはしあきこのメールレター(無料)」

ご登録はこちらより▼
https://resast.jp/subscribe/86827/1861434