ライフコーチング 子育て 教育機関向けコーチング | ブログ

  • メールレター
  • 中高生相談室

BLOG

2021.10.16 お客様の声 / 各種講座・講演

「自分を大切にする」とは?

9月に入り、
7月にもお伺いした中学校へ

 
 
 

出張授業に行ってきました。

 
 
 

前回は、体育館で学年ごとに3講演。

 
 
 

↑前回の様子

 
 
 

今回は、3日間にわたり
全学年14クラスへ授業スタイルで。

 
 
 

もともとは、講演スタイルの予定でしたが

 
 
 

授業スタイルの方が
近くで生徒さんたちを感じられるし

 

もう少し熱量を届けられるかなと思って

 
 
 

14回やるのはハードなことは理解しつつ
こちらから提案をさせていただきました。

 
 
 

今回9月の修学旅行が
延期になったこともあり
授業スタイルが可能となりました。

 

(ちょっと複雑な気持ちですが
 延期であって中止ではないのでね!)

 
 
 

しかし・・・毎日何時間も
授業をこなしている先生方って
すごいすぎる・・・

めちゃくちゃリスペクトです!

 
 
 

授業は、科目で言えば「道徳」の時間です。

 
 
 

今回、年間で
1学期から3学期まで
3回の講演依頼をいただきました。

 
 
 

目的は

「自殺防止」

 
 
 

みつはしが活動を通して
やりたいことドンピシャである一方で

 
 
 

胸がギュッとなって
身が引き締まる思いです。

 
 
 

生徒には「自殺防止」とは言いません。

 
 
 

この時間がどんな時間になったら

 

何が伝えられたら

 

彼らは自分の命を大切にしてくれるのだろう。

 
 
 

そのために、私は何ができる!?

 
 
 

何とも言えない気持ちです。

 
 
 

とにかく

 

自分の命を大切にするために

 

そして同じように人の命も大切にするために

 

伝えられることを。

 
 
 

そして、

1学期は「自分を知る」ということをテーマに

 
 
 

2学期は「自分を大切にする」ということをテーマに。

 
 
 

数学のように
答えがあるものの方が
子どもたちは考えやすいのかもしれません。

 
 
 

答えのない問いを投げられるのは
大人であっても時に苦しいもの。

 
 
 

でも、今この瞬間に答えが出なくてもいい。

 
 
 

どうであったら
自分を大切にしていると言えるか。

 

そんな問いが心に残ってほしい。

 
 
 

授業の冒頭に

 

答えが一つではないこと
正解不正解がないことを

 

一緒に考える時間にしたい。

 

そう、伝えました。

 
 
 

必ずしもみつはしの考えが正しいわけでもないし。

 
 
 

ということで

 

最初に彼らに投げた問いが

 
 
 

「自分を大切にする」ってなんだ!?

 
 
 

何がどうであったら
「自分を大切にしている」と言える?

 
 
 

そんな問い。

 
 
 

これを付箋に書いてもらいました。

 
 
 

まぁ、すぐにすらすら書く子は少なく

 

「え?」って感じで

 

考え込んでいる子が多くいました。

 
 
 

これ、あなたはすぐに答えられますか?

 
 
 

大人だって難しいですよね。

 
 
 

自分の意志を尊重する。

 

自分のことを責めない。

 

つかれたら休む。

 

ご褒美をあげる。

 

自分のことを心も体も傷つけない。

 

自殺しない。

 
 
 

これらは、彼らが
真剣に書いてくれた答えだと思っています。

 
 
 

他にもたくさんの答えがありました。

 
 
 

その後は

 

自分を大切にするプロセスについて
みつはしから話をしました。

 
 
 

自分を大切にするって
何かこれだけできればいいってことでもなくて

 

いろんな要素があると思うんです。

 
 
 

そしてみつはし自身も
10年前にコーチングと出逢って

 

自分を大切にするプロセスを
時間をかけて歩んできました。

 
 
 

みつはし自身が
当時どんなことに苦しんでいたかと言うと

 
 
 

自分の存在を
自分が否定してしまうこと。

 
 
 

無意識のうちに
違う自分になろうとしてた。

 
 
 

違う自分と言うのは
誰かに求められる
嫌われない自分。

 
 
 

自分がどうしたいとか
自分らしいなんてわからなくて

 

誰かにとって必要とされれば
それでよかった。

 
 
 

でも、なんだか苦しかった。

 

いつも「なんか違う」って思ってた。

 
 
 

自分のことわからなかったんです。

 
 
 

だから、

まずは自分という人を知って

 
 
 

ただただそのままを
ありのままの自分を受け入れよう。

 
 
 

違う自分にならなくていいし
人にNOも言っていい。

 
 
 

自分の嫌がること
自分がしたらしんどいし

 

嫌なことをされて仕方ない存在だって
思わなくていい。

 
 
 

そんなことも伝えました。

 
 
 

後半は、ゲームを交えながら
人の意識の使い方や言葉の力を
体感してもらったり

 
 
 

他にも

 

LOVEワード&地雷ワードで

 

言葉の大切さも
一緒に共有していきました。

 
 
 

LOVEワードは

 

言われて嬉しい♪
元気出る♪
やる気出る♪

 

HAPPYなことば。

 
 
 

地雷ワードは

 

言われたら悲しい
イラっとする
やる気無くす

 

といった、ネガティブなことば。

 
 
 

地雷ワードには

 

見ているだけで
心がズーンと沈む言葉が並び

 
 
 

中には親からの言葉だなと
思われる言葉も。。

 
 
 

我が子に使っていないだろうかと
ドキッとしました。

 
 
 

途中、先生方にお答えいただいた時は
教室内で笑いが起きていましたけどね(笑)

 
 
 

前回の講演後も先生方からは

 

「彼らにとって必要な時間ですね」

 

と言った声も出ていたとか。

 
 
 

学校内も先生方も
本当にお忙しく

 
 
 

先生方からのご感想を
直接聞く機会がほとんどなかったことが
少し残念です。

 
 
 

彼らに何かが残ったのか
わかりません。

 
 
 

もっともっとできたこと
あるんだろうなって思います。

 
 
 

どうしたらよかったか

 

いろんな反応をする彼らに
私はどう接したらよかったのか。

 
 
 

これまた答えのない問いに
ぐるぐるしている自分がいます。

 
 
 

でも、駐車場に向かう帰り道に
遠くの方から

 
 
 

「あ!ライフコーチの人だ!
 さようならー!」

 
 
 

って、笑顔で手を振ってくれた
生徒さんたちがいて

 
 
 

うん、私には私ができること
続けようって思わせてもらいました。

 
 
 

帰りに校庭から見上げた空です

 
 
 

ありがたいことに3学期にも
お伺いする予定です。

 
 
 

今度はもう少し
彼らの心に入っていけたらいいな。

 

あ、ひかれない程度にですね(笑)

 
 
 

みつはしは、中学生の頃
「自分を大切にする」なんて
考えたことはなかったです。

 
 
 

道徳の授業とか
いじめの授業とか
あったと思うけど覚えていません。

 
 
 

でも、

本当は
一番大切なことではないでしょうか。

 
 
 

正解がないことを
自分なりの答えを見つける問いは

 

難しいこともあるかもしれない。

 
 
 

でも、その問いに
向き合い続けることも必要で

 
 
 

その機会を与えてあげるのは
大人の役割なのだと思います。

 
 
 

そして、彼らよりも彼らを

 

「信じるよ」

 

そう伝えていくことも
私たち大人にできること。

 
 
 

小中高大と

 

どのような授業や講演でも
アレンジは可能です。

 
 
 

もし、みつはしにできることがあれば
ぜひご相談いただけたら嬉しいです!

 
 
 

講演用の資料も用意があります。

 
 
 

子どもたちに
若者たちに
伝えられる場をいただけたら嬉しいです。

 
 
 

10月、11月、12月は

 

保護者様向けのオンライン講座

 

保護者様向けの対面講座

 
 
 

そして、高校の先生方への
講演を予定しております。

 
 
 


↑7月の東京都高等学校進路指導協議会で講演させていただいた様子

 
 
 

年内も、元気に頑張りますっ!!!

 
 
 

最後はみつはしの宣言になりましたが

 
 
 

ぜひ「自分を大切にする」ということ
あなたも考えてみてください。

 
 
 

それでは!

今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました!

 
 
 

ライフコーチみつはしあきこ

 
 
 

11月6日(土)スタート!!

日本親子コーチング協会認定コーチコース
土曜日4日間クラス【13期】募集中!

 

詳細はこちら▼
https://resast.jp/events/609324

 
 
 

約4年前から始めた
みつはしあきこのメールレター。

 

9/20(月)の配信で
なんと、、、

 

\700通になりました!/

 

これまでに800名以上の方に
ご登録いただきました。

 

700と言う数字に感謝の気持ちを込めて
感謝記念のワークシートをプレゼント♪

 

自分を知り、未来を描くために、ぜひ活用してください。

 

こちらのメールレターでは
自分を信じ、人を信じ、
自分の人生を生きるヒントを

 

さらには子育てや
他者とのコミュニケーションや
コーチングについても
お届けしています💌

 

「みつはしあきこのメールレター(無料)」

ご登録はこちらより▼
https://resast.jp/subscribe/86827/1861434