ライフコーチング 子育て 教育機関向けコーチング | ブログ

  • メールレター
  • 中高生相談室

BLOG

2021.11.8 コーチング / 理想の未来の描き方

「できない自分」を演じるのをやめてみたら

土曜日早朝の
ライフコーチングセッション。

 

子育て中のワーママさんとの時間です。

 
 
 

先月
スーパーデトックスデーの
ご紹介をしましたよね。

 
 
 

その際に
ご自身でも取り組まれたそうです。

 
 
 

物も捨てたけれど

 

もう一つ
手放したことがあったと。

 
 
 

それが

 
 
 

「できない自分を演じる」こと

 
 
 

少し前にこんなコラムをお送りしています。

↓↓↓

『そろそろ「できないフリ」やめません?』

 
 
 

ㅤㅤ
ここにも通じる話かと思いますが

 
 
 

できる自分になりたい
そう思いながら
ㅤㅤ
 
 
 

実はできない自分を演じていた。

 
 
 

ㅤㅤ
そんなことに気付いたと言います。

 
 
 

ㅤㅤ
でも、

できないと思うたびに
自分を責めて自己不振に陥る。

 
 
 

それでも一方で
できない自分を演じることで
自分を守っていたとも言います。

 
 
 

ㅤㅤ

でもでも!
もうやめたいな。

 

本当はもっとチャレンジして
成長したいんだもの!

 
 
 

ㅤㅤ

だとしたら!?

 

同じことをしていたら
同じ結果の繰り返し。

 
 
 

だったら今までとは
何かを変えてみる。

 
 
 

それがひとつ
スーパーデトックスデーが
きっかけとなった。

 
 
 

ㅤㅤ

ある仕事の依頼に
「やります!」って
自ら手を挙げた。
ㅤㅤ
 
 
 

自分のために
行動できた自分に

 
 
 

出来ることが増えた自分に
自信がついた。

 
 
 

ㅤㅤ
なぜそれができたの?

 
 
 

あっこさんがいつも言ってる

自分を信じるってことをしようと思った。

 

そんな自分が嬉しかった!

 

それを今日は話したかった。

 
 
 

あぁ、これこれ、これなんです!

 
 
 

自分が自分の願いのために
行動をした。

 

その結果がうまくいったかどうかは
たいしたことではない。

 
 
 

それが出来た自分が
清々しくて嬉しくって。

 
 
 

それを聴いてくれる人がいるって
めちゃくちゃ幸せだと思っていて

 
 
 

聴かせてもらえる側も
めちゃくちゃ幸せで。

 
 
 

喜びの循環が生まれるのです!!!

 
 
 

 
 
 

ちなみにこれは

 

たとえネガティブな話でも同じ。

 
 
 

悲しかった。
悔しかった。
本当はこうしたかった。

 
 
 

そんな感情もすごく大切で
それをシェアできる関係性があることも
これまた喜び。

 
 
 

セッション後半は
さらに望む未来に向けて

 

そしてすでに今あるものに
意識を向ける時間となりました。

 
 
 

ㅤㅤ
セッションが終わっても
まだ朝の7時!

 
 
 

最後はㅤㅤ
「二人して自己信頼UP♪」
で締めくくられました。

 
 
 

自己信頼はその名の通り
自分の中から生まれるものです。

 
 
 

誰よりも
自分を信じる自分へ!

 
 
 

今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました!

 
 
 

ライフコーチみつはしあきこ