ライフコーチング 子育て 教育機関向けコーチング | ブログ

  • メールレター
  • 中高生相談室

BLOG

2021.11.12 子育て / 子どもとのコミュニケーション

人は、みな対等である

我が家の長男。

 

私立大学教育学部の一年生です。

 
 
 

9月から
近隣の民間学童で
アルバイトをしています。

 
 
 

週に2回のバイト。

 
 
 

たくさんの小学生に囲まれ
楽しく様々な経験を積んでいるようです。

 
 
 

働いている人の中では
一番若い、お兄ちゃん的存在。

 
 
 

それはそれは
子どもたちに追い掛け回され
ちょっかいを出されるそうで(笑)

 
 
 

子どもたちが可愛い♡
寄ってきてくれるのが嬉しい♡

 

という反面・・・

 
 
 

結構、痛いこと?

 

されて嫌なこと?

 

もあるようなのです。

 
 
 

それで、どうしたか?

 
 
 

そこで彼は

 

「痛いからやめてくれる?」

 

「それはされると嫌だからやめてほしいな」

 

と、“お願い”をしたそうです。

 
 
 

さらに、やめてくれたら

 

「ありがとう」

 

と、“お礼”を伝える。

 
 
 

ほう、なかなかやりますな(笑)

 
 
 

その話を
バイトから帰ってきてしてくれたのですが

 
 
 

そんな関わりができた理由は・・・

 
 
 

8月の終わりに

 

コーチと現役の小学校の先生が
お二人でされたコラボ講演会に

 

長男と一緒に行きまして。

 
 
 

テーマが
「教える人のためのアドラーコーチング」

 
 
 

その時に、
たーーーーーーーーーくさん
大切な話を聴いたのですが

 
 
 

子どもであっても
大人であっても

 

「人は対等である」

 
 
 

だから、大人が子どもに命令する

 

ではなくて

 

“お願い”ベースになるんだと。

 
 
 

その話を覚えていた彼は

 

子どもに対等に接するために

 

お願いとお礼を伝えたそうなんですよ。

 
 
 

すごい!

 

早速活かしてます!!

 

我が子ながらに尊敬ですー

 
 
 

これは、大人と子どもに限らずかもしれませんね。

 
 
 

人は誰しも平等である。

 

役割としての上下はあるかもしれない。

 
 
 

でも、存在は平等。

 
 
 

だから、

 

誰かを上げたり下げたり

 

自分を上げたり下げたり

 

しなくていい。

 
 
 

こんな世界にいたら
心地よいでしょうね。

 
 
 

 
 
 

改めて、息子からも教わりました。

 
 
 

もしよかったら
使ってみてくださいね!

 
 
 

先週の講演会でも
子育てやコミュニケーションについて
お伝えしましたが

 

この辺りももっとお伝えしたくなりました。

 
 
 

あぁ、やりたいことがありすぎて困ります~(笑)

 
 
 

という、みつはしでした。

 
 
 

今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました!

 
 
 

ライフコーチみつはしあきこ

 
 
 

アドラー心理学ベースのコーチングが学べる

日本親子コーチング協会認定コーチコースを
開催しています!

 
 
 

みつはしクラス【12期】
2022年1月スタート
火曜日4日間クラス

 
 
 

詳細はこちら↓↓↓
https://resast.jp/events/630668

 
 
 

コーチングを知っていたら
人生で関わる人とのコミュニケーションが変わります。

 
 
 

よかったらご参加くださいね!
お待ちしております♪

 
 
 

ライフコーチみつはしあきこ