ライフコーチング 子育て 教育機関向けコーチング | ブログ

  • メールレター
  • 中高生相談室

BLOG

2022.2.15 コーチング / ブレても戻れる自分軸のつくり方

「NO」=「嫌い」!?

とても大切なことなので

よーく聞いて(読んで)ほしいのですが

 
 
 

「NO」=「嫌い」

 
 
 

ではないんですよね。

 
 
 

他にも

 
 
 

「NO」=「必要ない」

「NO」=「否定」

 
 
 

でもない。

(そうゆう時もあるかもですが)

 
 
 

例えば、

 
 
 

断ったら嫌われてしまうんじゃないか

とか

 
 
 

断ったら嫌っていると思われるんじゃないか

とか

 
 
 

断ったら相手を傷つけてしまうんじゃないか

とか。

 
 
 

いや、これですね

 
 
 

ずっと私がやっていたことなんですよね。

 
 
 

「NO」=「嫌い」

 
 
 

という思い込みがあって

それを避けたかったら

「NO」が言えなかった。

 
 
 

嫌いじゃないし

嫌われたくない。

 
 
 

だから「NO」が言えない。

 
 
 

「NO」が言えないって言うのは

 
 
 

お誘いを断れないとか

 

必要ないって言えないとか

 

苦手なものを苦手って言えないとか

 
 
 

無意識の我慢。。

 
 
 

わ、怖いですね、、

こんなこと繰り返していたなんてー!

 
 
 

でも、今は

 

「NO」=「嫌い」ではないってわかった。

 
 
 

ただの「違い」だってわかった。

 
 
 

自分の中の前提が変わったら

 

表に出す言葉も行動も変わる。

 
 
 

今度は

 

「ありがとう」と好意は受け取り

 

そのうえで

 
 
 

今はこれは必要ないんです

私これ苦手なんです

 
 
 

って伝える。

 
 
 

ただ、それだけ。

 
 
 

こんなことを書いていたら

 

先日Facebookに呟いたことに

こんなコメントをいただいたのです。

 
 
 

一人が好き=人苦手

 

ではないのかも!

 
 
 

そうそうそうそうー!

 
 
 

一人が好き=人が苦手

 

ってこととは限らない。

 
 
 

それって

 

朝ごはん、ごはん派?パン派?

と聞かれて

 
 
 

ごはん派!って答えたら

じゃあパン嫌いなのねーとか

 
 
 

海と山どっちが好きー?

とか聞かれて

 
 
 

海好きって答えたら

じゃあ山は嫌いなのねー!

 

みたいなことですよね!?(笑)

 
 
 

いやいや、ごはんもパンも好きだし

 

海も山も好き!

 
 
 

ただ、今日選んだのは〇〇だっただけ。

 
 
 

あれ、この例わかりにくいですか!?(笑)

 
 
 

このくらいライトでいいなって思うんです。

 
 
 

それに、相手のためにって

「NO」を言わない選択って

 
 
 

本当の本当は相手のためになっていなくて

自分を守るためだったりします。

 
 
 

それに「NO」を言ったからと

嫌われるくらいなら

 
 
 

思い切って嫌われてください!笑

 
 
 

さらに逆を言えば

 

「NO」を言われた時に

 

あ、嫌われた・・・

って思う必要もないってことです。

 
 
 

勝手に思い込んで

勝手に自己否定をして

落ち込む必要もないですね

 
 
 

例えば何かのサービスを

おススメしたとして

 

「不要です(NO)」と言われた時にも

 
 
 

今は不要なだけであって

自分を否定するものではないですよね

 
 
 

人には人の選択があります。

 
 
 

シンプルに

 

YESもNOも

 
 
 

その意思を尊重するだけ

 
 
 

そう思うと

自分自身も楽になりますし

 

きっと相手も楽になります。

 
 
 

コミュニケーションのすれ違いって

ほぼ「思い込み」から始まります。

 
 
 

無意識の思い込み・偏見・・・

 
 
 

コーチングって

ここに気付くことなので

 
 
 

人とのコミュニケーションも

自分とのコミュニケーションも

とっても楽になります。

 
 
 

みつはしが開催している

認定コーチコースは

 

アドラー心理学がベースになっています。

 
 
 

とってもわかりやすいし

取り入れやすいのも魅力。

 
 
 

募集中の講座を

まとめてお知らせさせてくださいね。

 

何かのお役に立てれば幸いです!

 
 
 

=====

コーチングを学びたい方

=====

 
 
 

アドラー心理学

×

コーチング

×

子どもへのコーチング

×

ピットインカード

 
 
 

この4つが学べるのが

 

日本親子コーチング協会

認定コーチコース!!!

 
 
 

みつはしクラスは

現在以下の日程で募集しております。

 
 
 

【14期】2/26スタート土曜日4日間クラス

 

残1名様

 

【14期】2/26スタート土曜4日間クラス

 
 
 

【15期】3/28スタート月曜日4日間クラス

⇒早割3/7まで

 

残2名様

 
 
 

【15期】3/28スタート月曜4日間クラス

 
 
 

こちらのコースは

 

認定コーチコースという名がついておりますが

認定を取らなくてももちろんOK!!!

 
 
 

お子さんへの関わり方を変えたい!

 

もっと信頼関係を高めたい!

 

そして子育てにお悩みのママさんも

いらっしゃいます。

 
 
 

 
 
 

=====

カードコーチングを

体験してみたい方

(する方もされる方も)

=====

 
 
 

楽しく簡単にコーチング!

 

子どもの隠れた本音をパッと引き出す!

ピットインカード体験会

 
 
 

日本親子コーチング協会が

たくさんの小学生と共同開発した

かわいいうさぎのコーチングカード♪

 
 
 

カードを使って

遊ぶように楽しくコミュニケーションをすると

するっと本音が出てくることも

 
 
 

分かりにくいと言われるコーチングが

見える化されたカードは

コーチのみなさんにも人気です♪

 
 
 

◆3月4日(金)10時~12時

 

@オンラインZOOM

 
 
 

◆参加費:¥5,500(税込)

 

※カード購入希望は、送料込みで¥11、520(税込)

 
 
 

詳細はこちら

↓↓↓

楽しくカードでコーチング!ピットインカード体験会

 
 
 

 
 
 

=====

みつはしのコーチ人生10年

想いをカタチにしてきた道のりに

興味がある方&相談したい方

=====

 
 
 

半年ぶりに開催!

 
 
 

【オンライン】

 

“想いをカタチに!”

ライフコーチみつはしあきこのシェア会

+30分相談会

 
 
 

もし、

これからコーチとして活動したい!

 
 
 

コーチでなくても

自分の想いを大切に活動したい!

 
 
 

自分のままで人の役に立ちたい!

 
 
 

そう思われていたら

ヒントになることを

お伝え出来るかと思います。

 
 
 

私が、初期の頃に

知りたかったこと。

 
 
 

他の人はどうやっているんだろう?

 
 
 

これでいいのかな?

 
 
 

相談したいけど

できる人がいない。

 
 
 

こんなあからさまなこと

聞けないよね・・・

 
 
 

そんなことも

惜しみなくお伝えしています。

 
 
 

みつはしなりに

やってよかったこと

 

やらなくてよかったと思ったこと

 
 
 

最近は教育現場での講演のことを

聞かれることも多いです。

 
 
 

まぁ、リアルにやってきた事実を

聴きに来てください

 
 
 

こんなあなたにおススメさせていただきます♪

 
 
 

☑コーチとして活動したい

☑コーチとして独立したい

☑コーチとしての幅を広げたい

☑コーチに限らず、みつはしの生きた学びを聞きたい

☑コーチとして活動するのに不安がある

☑コーチとしての一歩を踏み出したい

☑みつはしの話を聞いてみたい

☑想いをカタチにしたい

☑自分らしさ全開で選ばれたい

※コーチでなくてもお役に立てるかと思います

 
 
 

これまでとひとつ違うのは

先月、法人を設立したこと。

 
 
 

会社をつくったタイミングや

経緯も知りたい方にはお伝えします

 
 
 

今回は

たっぷり3時間のシェア会後に

30分相談会をいたします。

 
 
 

ご希望の方に残っていただき

相談にお答えする時間をつくりますね

 
 
 

日程は、平日と土曜日をつくりました!

 
 
 

◆3月2日(水)13:00~16:30

 

◆3月5日(土)9:30~13:00

 
 
 

参加費:¥5,500(税込)

 
 
 

詳細・お申込はこちら

↓↓↓

“想いをカタチに!” ライフコーチみつはしあきこの シェア会+30分相談会

 
 
 

 
 
 

======

 
 
 

以上です!

 

どこかでお会いできますことを

楽しみにしております!

 
 
 

それでは今日も最後までお読みいただき

ありがとうございました!

 
 
 

ライフコーチみつはしあきこ