ライフコーチング 子育て 教育機関向けコーチング | ブログ

  • メールレター
  • 中高生相談室

BLOG

2023.4.28 コーチング / 日常の気づき

見る側の視点で、私たちは見られている

昨日美容院に行きまして。



もう10年以上
同じスタイリストさんにお願いしています。



もう私の髪の癖とかも
よく知っていて。



さらには私の仕事のことも
知っている。



↑アフターです



でね、今回
数か月ぶりになったのですが



その間のみつはしを
インスタなどで見てくださった時には


私の髪チェック!?を
してくださっていたそう。




というか
職業柄無意識にやるのかもしれませんが(笑)


Liveの時に前髪が邪魔そうとか

メガネをかけ続けるなら
もう少し薄くした方がいいかなとか

講演の時には
なるべく邪魔にならない
髪がばらばら動かない方がいいよねとか

もうちょっと全体的に
明るいのがいいかな?とか



考えてくださっていて
なんならシュミレーションもされていて



すごいですよねぇ。



さすがプロ!



視点が違うんですよね。



というか、何を見ているかって



その人の視点
その人のアンテナで見てる。




美容師さんなら
髪型にアンテナが行くことが多いだろうし



メイクさんならメイク



ネイリストさんならネイル



ファッションスタイリストさんなら
ファッション


意図的にか
無意識かは
両方かもしれませんが



自分が見たいところを見ている。





これってみつはしも
同じようなことがあって



クライアントさんの様子や
文章を見て
なんとなく今の状況がわかると言うか。



こうでしょ!って
決めつけるつもりもないし

見られてる~って
意識してほしいわけではなくてね。


改めて何をどう見るかって
見る人が決めていて



その人のフィルターを通して
外側を見ているんだなぁって
感じました。




だって、ヘアスタイルだって



ある人はもっと髪色は明るい方がいい!

ある人はもっと落ち着いた色の方がいい!



違うことを言ったりしますよね(笑)



だから、どっちがいい悪いではなく


内側の感性が似ていたり
大切にしていることが近かったりすると



外側に見える化されるものに
共感できて選ばれたりする。




プロの視点とともに

いつどこで見られているかわからないってこと

そしてどう見るかは相手が決めていること

ってことにも改めて気づきました。



この度々目にすることで
その人の心の中に刻み込まれていく。



いつも同じメッセージを
発信しているのか。



その行動は信頼されるのか。



表に立って仕事をしようとしている今は
大切なことだなぁと
身も引き締まりました。



人との関りは
沢山の学びをいただけますね!



ありがたいことです^^



明日からのゴールデンウイークを
笑顔で過ごせますように♡





それでは!

今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。


ライフコーチ 三橋亜希子(みつはしあきこ)





三橋亜希子のインスタグラムのご案内

日々の活動のこと、プライベートのこと Instagramにてリアルタイムで発信中!

こちらもよかったらご覧ください!


講演家/想いをカタチにしたいコーチのメンター/ライフコーチ/三橋亜希子(みつはしあきこ)(@akiko.mitsuhashi) | Instagram