ライフコーチング 子育て 教育機関向けコーチング | ブログ

  • メールレター
  • 中高生相談室

BLOG

2024.6.8 コーチング / 日常の気づき

順番を間違えないで

来週の月曜日

愛知県豊橋市にある小学校に伺います。



4~6年生への
体育館での授業と



夕方から
学校の教職員のみなさまへの研修と



二本立てです^^



最近、二本立てのご依頼も多くて



せっかくだから

生徒と保護者にも!

というケースが増えてきましたが



生徒と、先生とは初!



で、準備に追われています(笑)



小学生の授業ですが



実は、4年生は初。



子どもコーチコースでは
小4の子たちと関わっていますが



学校全体では初めてで



しかも、4.5.6年生への
一斉授業も初。



大規模校のため、467名ですって!!!



5,6年生に伝えていること
きっと4年生でも伝わるって思っているけど

(我が家の三男も4年生)



この漢字って習ったのだろうか?とか

この言い回しで伝わる?とか

大人数に届けられるだろうか?とか



不安がないわけでもありません。



何なら毎回緊張で吐いたりするし(笑)



でもね、これらもやってみないと

わからない!



ご依頼いただいたことに
感謝してやれるだけやってみます。



そして、夕方からは
教職員のみなさま45名の方に
研修をさせていただきます。



自分も他者も認める
信頼関係づくり
~今、教員に必要なコーチングとは~



今回ご依頼のきっかけは
昨年連載させていただいた
教育新聞の記事。



~今、教員に必要なコーチングとは~

というタイトルの10回連載。



これを読んでくださった
ある校長先生から
今回ご依頼をいただきました。



もともと、タイトルは

「今、教員に必要なコーチングスキルとは」

だったんですね。



ですがこれだと





そうなると




でも、大切なのって



スキルよりも前に





これね、ほんと要注意で・・・





もちろん成長のために

学びやスキルが必要なこともあります。





そんなことも含めて
90分間お話ししますが



これまた毎度のことで

もう、盛り込みすぎる(><)



仕上げて、一人リハして・・・

削って、追加して・・・



今回はだいぶ繰り返しました・・・



そして昨日資料は提出したものの
まだ迷っています。



終わった時に

少しでも先生たちが

笑顔になって



ご自身と
子どもたちと
大切な人たちと

信頼関係を育むヒントになればと
思っています。



で、一人リハしながら思ったわけです。



きっともっと上手い伝え方とか
上手い資料のつくり方とか

魅力のある授業を
どうやったらつくれるんだろうか・・・。



ちょっとだけ
また自分でハードルをあげました(^-^;



だって、教えるプロなんだもん!





自分で自分にそう伝えて。



本当に貴重な機会をいただけること
感謝しながら行ってきます。



実は、1月に行った名古屋講演の
実行委員メンバーが会いに来てくれます^^



ふふ、楽しみだなぁ♪



それでは!

今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。


ライフコーチ 三橋亜希子





三橋亜希子のインスタグラムのご案内

日々の活動のこと、プライベートのこと Instagramにてリアルタイムで発信中!

こちらもよかったらご覧ください!


講演家/想いをカタチにしたいコーチのメンター/ライフコーチ/三橋亜希子(みつはしあきこ)(@akiko.mitsuhashi) | Instagram