なんでもそうですが
「わからない」って
不安ですよね。
まぁ、不安じゃない人も
いるかもしれませんが
多くの人は不安だと思います。
怖いと思います。
だって、わからないんだもん(笑)
想定できること
準備しておけることがあれば
人は安心しますよね。
でも、どうなるかわからない。
そこには
ほしい結果もあれば
残念な結果もあるかもしれない。
ほしい結果が出ればいいけど
残念な結果はほしくない。
うん、この気持ちもわかる。
私もね、今
試験の結果待ちをしているのですが
欲しい結果はあるから
どうなるかって不安はあります。
話を戻しますが。
わからないことは不安。
でも、こんな風にも思いませんか?
わからないことが、楽しみ!!!
我が家の次男の話を
ちょっと聞いていただけますか?
次男19歳。
4ヶ月前から
オーストラリアにいます。
彼は、日本時間で
先週の土曜日から
自転車の旅に出ています。
ブリスベンから
メルボルンまで。
1700キロとか1800キロとか?
そのために
現地で10万以上する自転車を
購入したそうです。
でね。
日本にいた時だって
自転車の旅なんてしたことはない。
それを知らない海外の土地で
約3ヶ月ほどをかけて
旅すると言います。
実際にはそれほどかからないけど
途中途中で働いて
飲食代を稼ぎながら進むそう。
まぁ、どうなるかなんて
誰にもわからないし
不安もあります。
本人も多少はあると思うし
親としても・・・
でもね!
それよりも
そのわからないことをすることが
彼にとっては楽しみなんですよ!
どんな景色に出逢えるのか。
どんな人に出逢えるのか。
どんな体験ができるのか。
わからないことが・・・面白い!!!
わからないことが・・・楽しみ!!!
だって、よーく考えてみてくださいよ!?
なんでもわかっちゃったら
人生つまらなくないですか?
いつ失敗してとか
いつ成功してとか
どんな人と結婚してとか
いやしないのか?とか
わかっちゃったら
そんな人生つまらないでしょ!?
もちろん程度だったり
内容にもよるとは思いますが
それでも・・・
わからないってことに
ただ不安がって
恐れているなら
楽しんじゃえばいいじゃーん!
面白がっちゃったらいいじゃーん!!!
って、思います。
そしてそれは
同じことを繰り返すことが嫌いな次男に
教わることが多いです(笑)
どうやら友達に
自転車の旅日記を
Instagramにあげてくれと
言われたらしく
UPされるのか!?
許可が得られたら
シェアしますねー!(笑)
よかったらぜひ
わからないことを面白がる!
意識してみてください^^
最後に・・・
こちらのご案内です!
おうちを安心安全の
ファーストプレイスにしたい!
そんなママさんは
今と未来を変えたい
ママのための子育てプログラム
HUG♡fulにいらっしゃいませんかー?
一般募集をスタートしました!
こちらから直接
詳細ページを
ご覧いただけます!
↓↓↓
https://resast.jp/events/963123
それでは!
今日も最後までお読みいただき
ありがとうござました!
ライフコーチ三橋亜希子
ーーーーーーー
~何があっても大丈夫なママへ~
不安を安心に変える365日あっこさんのひとこと
公式LINEにご登録の上
画面下の
あっこさんのひとことを「受け取る」
をタップしてください^^
公式LINEはこちら▽
https://lin.ee/18ng6Qf
ーーーーーーー