ライフコーチング 子育て 教育機関向けコーチング | ブログ

  • メールレター
  • 中高生相談室

BLOG

2024.11.6 お客様の声 / 各種講座・講演

中学生の声:信じるにこんな意味があったとは・・・


そんな声を多数いただいた
先日の中学校講演。


いただいたのは
生徒さんの声のみですが
一部をご紹介します。


※許可をいただいております


昨年に続き二度目になる
江東区深川第七中学校。


学年2クラスという
小規模校ですが


その分アットホームというか
生徒さんたちの距離感も
近い気がするくらい


男女問わず対話をする様子が
伺えていました。


そもそも今回の趣旨は

道徳地区公開講座。


授業参観も兼ねられていて


2時間目に道徳授業


3時間目が講演会。


ありがたいことに
授業を見学してください!

と言っていただき
3学年少しずつですが
見学をさせていただきました。


その道徳の授業の繋がりから


講演内容を
考えていきました。


大きなテーマは


もう少し小さくすると・・・


この3つをお伝えしました(^^)


そこで、まず冒頭に
聞いてみたんですよね。


ちなみに・・・
チャットGPTさんに聞いてみたら
こう出ましたよ。


信:この字は
「人」と「言」を組み合わせたもので
人が言葉を使って約束や誓いを立て

それを守ることやその言葉を
信頼することを意味します。

つまり、「信」は「信用」や「信頼」を意味し
他人や自分の言葉や行動を確かなものとして
受け入れることを示します。


ですってー!


私たちって普段言葉を
何気なく使っていますよね。


例えば「やさしさ」とかも

何を持ってやさしさと言っているのかは
人それぞれ違ったりします。


何となく使ってる。みたいな。


で、生徒さんの感想の中に
こんな声がめちゃくちゃ多かったんです!


信じるなどの言葉にも
深い意味があることを知りました!


他にも
頂いた声をそのままシェアしますね▽


ーーーーー


ーーーーー


ーーーーー


ーーーーー


ーーーーー


ーーーーー


ーーーーー


ーーーーー


ーーーーー


ーーーーー


ーーーーー


ーーーーー

今回もたくさんの声があり
書ききれませんが
またご紹介していきます。


中学生だけの話では
ないかもしれません。


私もまだまだですが


その感覚はつかめてきたような
そんな気がしています。


「信じる」とは?

よかったら自分でも
ご家族とでも話してみてください^^


私がつくる場は

「自分を信じる」
「人を信じる」

は常にテーマにしていて
大切にしています。


自分一人では無理だ~と思ったら
ぜひ私のところへいらしてくださいね♪


それでは!

今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました!


ライフコーチ三橋亜希子

ーーーーーーー


ーーーーーーー