ライフコーチング 子育て 教育機関向けコーチング | ブログ

  • メールレター
  • 中高生相談室

BLOG

2024.12.19 コーチング / 自分を知る

人に嫌われない方法ってあるの?


昔の私は

そんなことを基準に
生きていました。


幼少期
家に居場所がなかった私は
外に居場所を求め


学校で誰かに嫌われたら
もう行く場所がない


そう思っていて。


まぁ、今思えば
嫌うかどうかを決めるのは相手なのに


私が決めようとしてたんだなぁと
思いますが。


まぁ、多くの人は


(そうでない人もいるらしい)


ただ、ようやくそこには
執着はしなくなったかな^^


でね、今日は
もしもあなたが

人に嫌われない方法が
知りたいなって思っていたら

お伝えしたい話があります。


実は今年も

密教風水カウンセラー種市勝覺さんの
ビジネス&人間関係・自心開花のための
風水グループコンサル

なるものを主催ました。


(こちらは3年目になるのですが
 実はオープンな募集はしていません。
 ごめんなさいm(__)m)


種市さん(ここから種ちゃんと呼びます)が
話してくださったことが
種ちゃんのブログにまとめられています。


一部以下に抜粋しますね。


=====

=====

ということで!

結論としては


ということ(笑)


諦めましょうってことですね^^


だって、そもそも


それを


それにね・・・


もちろん、やりたいことを
あえてやらない選択をすることはあるでしょう。


影響の大きさや
相手の気持ち
立場などなどで


自分の選択としてやらないことは
あるかもしれません。


私自身、過去の自分はまさしくそうで。


うちは親がいないからとか
うちはお金がないからとか
~だからって言い訳して


諦める理由にしてた。


あー、そんなのカッコ悪い!!!


とはいえ
まだまだ全部できてる!
なんて言えないですが・・・(小声・・・(^-^;)


もし、この問いに答えられなかったら
私と一緒に答えを見つけましょう^^

お手伝いさせていただきます!



それでは!

今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました!


ライフコーチ三橋亜希子


ーーーーーーー


ーーーーーーー