ライフコーチング 子育て 教育機関向けコーチング | ブログ

  • メールレター
  • 中高生相談室

BLOG

2025.1.23 お客様の声 / 各種講座・講演

今現在の自分自身と 真剣に向き合おうという気持ちが 強くなりました


一昨日は

とある児童館の
1歳児さんとママさんが集まる時間帯で

親子の自己肯定感を育む
コーチング講座第一回

を開催してきました^^

1歳児・・・
まじで癒し・・・

そしてちょっとカオス(笑)

まぁ、ママたちが集中するのは
難しくもあります。

その中で30分。
少しでもママたちが
自分に目を向けていただけたらなと。

パパ以外と久しぶりに話した!

他のママさん達とシェアできてよかった!

そんな声が聴こえてきて

そうだよねぇ~
1歳って目が離せなくなるタイミング。

家事と育児に必死な時間。

本当におつかれさまです!
って思いました。

そして、何もできてない・・・
自己受容ができてない・・・

そんなママさん達に
声を大にして伝えたこと。

って!

何もできてない。
何もやってない。

なんて思ってしまうこともあるかもだけど

誰も言ってくれなくても

私が言うぞー!と思って
思いを込めて伝えてみました^^

帰りに「少し気持ちが楽になりました^^」
って仰っていた方がいて

それだけでもよかったと思った時間でした!

あとあと!

私の荷物をひとつひとつ拾っては「はい!」と
渡してくれるキッズにメロメロになりました(笑)

=====


さて、こちらは先週日曜日に開催した
ママ先生のための講演&WS。


ご感想をいただきましたので
シェアさせていただきますね!


現役の先生でもあり
コーチングを学ぶコーチでもあり
私のクライアントでもあるㅤ


にしむらゆうさん。


「あっこさんを千葉に呼びたい!」

そう言ってくれて
スタートしたこの企画。

ㅤㅤ
「ママ先生」と対象を絞り
開催するのは私自身初めて。


どんなワークをやろうかなぁと
かなり迷いましたが


結局はどんなワークをやっても
この場にいる方たちが
場をつくっていってくださる。

ㅤㅤ
今回はママ先生に特化したからこそ
同じ立場だからこそ
わかちあえる葛藤や想いがあったり

みなさんがたくさんの
自己開示をしてくださり

ㅤㅤ
心温まる時間になったなぁと思います。

ㅤㅤ
私自身もお話を聞いているだけで
ジーンと来たり

企画人のゆうちゃんが
涙ながらに語る姿に
うるうるしたり。

ㅤㅤ
こうしてルーツを振り返る時間は
宝探しのようだ!と感じました。

ㅤㅤ

早速いただいたご感想の一部をシェアします!


=====

ㅤㅤ
他にもたくさん!
ありがとうございます!!!

ㅤㅤ
翌日、早速行動を起こした!
という報告までいただいています(*^▽^*)


ご感想を読んで

ママ先生たちが
さらにご自身を大切にしながら生きていくことは

子どもたちの笑顔にも直結すると
改めて感じました。


そして、ママ先生たちが
すこしでも自分を味わう時間になっていたら
幸いです。


今回、残念ながらの体調不良やお怪我
ご家族都合で来れなくなった方も多く


他の地域でも!
受けたかった!

なんて声も多数お寄せいただいています。


ありがたいことです。

ㅤㅤ
今回主催は
自分の人生を生きるを応援する!B’Hearts


あっこさんを47都道府県に届ける!!!

そう言って有志の方が
立ち上げてくださった団体なんです。


今回、メンバーがたくさんサポートに
入ってくださり無事に開催することができました!!!

そして願いをもって
この場を一緒につくってくださった
ゆうさんには改めて感謝です。


そしてみんなの熱は冷めやらず!

実は、千葉が終わったその日に


札幌講演&福岡講演チームが
立ち上がりましたー!!!


どうかな、2025年に行けるかな♪


ぜひお近くの方も
お力を貸してくださったら嬉しいです!!!


さらに、ここ数日で

静岡の小学校
東京都の小学校2校に

3月に伺えることが決定!


あー、年度末も忙しくなりそうです(笑)


それでは!

今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました!


ライフコーチ三橋亜希子

ーーーーーーー


ーーーーーーー