誰かのせいにして、自分の幸せをあきらめているあなたへ〜あなたが幸せに生きる道へ、一緒に踏み出しませんか?

イライラしないわけじゃない

ライフコーチ
みつはしあきこ

自分を知る・自分を大切に

「誰かのためでなく、自分のために生きたいあなたを応援する」

ライフコーチ みつはしあきこです。

マザーズコーチングスクールの認定ティーチャーとしても

「こどもの人生」と「ママの人生」を応援をしております(^^)

4月も半月が過ぎましたね。

環境の変化に少しずつ慣れていく頃でしょうか?

それとも、疲れがたまっている頃でしょうか?

私は変化の渦中にいる人をちょっとうらやましいと思っています。

あ、私も絶賛変化中ですがね(笑)

新しいことを初めるドキドキ、挑戦できる喜び。これ、私にとって大事なことのようです。

「あっこちゃんでもイライラすることあるの??」

自分で言うのもなんですがね(笑)

よく言われるんですよ

「あっこちゃんでもイライラすることあるの??」って(笑)

ありがたいことに、私はあまり怒らない人、イライラしない人、

そんな風に見えているようです。(言われて初めて気付いたこと)

それはとーっても嬉しいことです(#^^#)

基本的には昔から変わっていなくて、みんなと仲良しでいたい。

みんな同じ地球に生まれた人間だから仲良くしようよって思ってます。

ただ以前は、言いたいことを言えない、嫌われたくない。が優先だったかもしれません。

めっちゃイライラしますよ(笑)

話をちょっと戻しますねー。

いやいや、イライラすること・・・メッチャありますよ( ̄ー ̄)

いろいろあるけど

子育てシーンであれば・・・

なんでやらないの?なんでお手伝いしないの?なんで言い訳するの?とか

あー、「なんで」めっちゃ使ってるぅ・・・

それ以外でよくありそうなのは・・・

なんでこーゆー言い方するんだろう

相手の気持ち考えないのかなぁ

いや、そこにいたらみんなの邪魔でしょ

とか、他にもいろいろありますね。

 

どんな時にイライラしやすいのか

あくまでも私の場合ですが

子育てでいえば、こうなってほしいという期待の裏側なのかなと思います。

期待してしまう分、期待通りの行動と反対の行動をされるとイライラする。

それから、パートナーに対することでいえば

お金、時間に甘いというか、ルーズなところというのでしょうか。。

しっかりしてほしい!という期待に対して、応えてもらえなかった時かな~

5人家族を養っているという自覚=大切にしてくれていると思いたい

(旦那さまのメンツもあるのでここはこのくらいにしておいて・・・(笑)

その他のことで言うと、場を乱すこと、周囲の迷惑を考えない行動をされた時。

どちらかというと、自分自身が嫌な思いをするというよりも

誰かが嫌な気持ちになっている時の方がイライラしたり悲しくなったりするかも。。

ここは、ストレングスで言えば「包含」「共感性」が強いからこそかもしれません。

大切にしたいこと

いろんなシーンでイラっとすることってありますよね。

自分自身にイラッとすることだってあるし、誰かにイラッとすることもある。

でも、そんな中でも私が一番大事にしたいのは

みんなが気持ちよくHAPPYでいられること、なんです。

 

 

 

 

 

 

 

だから、イラっとすることをされたとしても、言われたとしても

同じように相手を攻撃する、言い返す、やり返す、なんてことはしません。

(建設的に意見を言うことはあるかもしれません)

だってね・・・、やられたらやり返すは終わりがないから。

これを繰り返すと負の連鎖は大きくなり、ネガティブな感情が膨らんでいくだけ。

だから、その負の連鎖は、私で終わらせたい。

時にはね、悔しい気持ちになることもある。

なんで私が我慢しなくちゃいけないの?私悪くないしっ!って思うこともある。

そんな時は、やり返した後の気持ちを想像してみる・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

うーん・・・全然気持ちよくないっ、すっきりしないっ。

だったら、一瞬悔しい想いをしたとしても、

「私が終わらせてやったぜ!私って大人ね( ̄ー ̄)」くらいの気持ちをもっていたい

そのほうがよっぽど気持ちがいい。

残りの人生、プリプリイライラ(# ゚Д゚)で埋め尽くされるなんて嫌だから。

 

そうそう、なんでこんなこと思い出したかというと・・・

混雑している電車の中やホーム内で

思いっきりプリプリイライラオーラを出している人を見かけたわけですよ。

それも結構何人も・・・

その時の路線は、都内を走るものでそこそこ混むわけです。

日曜日なのに混んでいることにイラついているのか

何か嫌なことがあったのか、何か嫌なことをされたのか、私にはわかりません。

それぞれの事情があるのでしょう。

それが悪いと言っているわけではないんですよ。

ただ、そもそも混んでいる電車に乗っていることが前提で

目の前の人を邪魔そうに見る、せかすような行動をとる、座れなくてチッとか舌打ちする

これって、全部が自分目線になっているわけですよね。

そもそも、他人を自分の思うようにコントロールしようと思うこと自体がおかしな話。

他人もそうだけど、電車の混雑とか、遅延とかも、自分がコントロールできない範疇の話。

お天気とかもそうですよねー。自分でコントロールできない代表(笑)

だって、どうやっても自分で変えられないことに、エネルギー使うって、

こんなことにイライラしてるのって、もったいないなぁと思ってしまうおばさんな私。

 イライラは決して悪いことだけじゃない

今回は「イライラ」について思っていることをお伝えしましたが

もう一つ伝えたいことがあります。

それはね、「イライラ」することは決して悪いことだけではないってこと。

もちろんね、できるだけイライラしないでおおらかな人でいたいし

みんなが気持ちよく過ごせたらいいなと思う。

とはいえね、人間ですから、感情があって当然であり

「喜怒哀楽」きっとどれも必要なこと。

「イライラ」は、自分を知るチャンスでもあるんです^^

自分が大切にしたいこと、自分が大切にされたいこと

今の自分がどこに気持ちが向かっているのかを知ること。

イライラの裏側にある本当の気持ちに気付くチャンス☆

なんとなくイライラして終わるのではなく、自分をきちんと知ることで

イライラしている自分を慰めてあげられるのかもしれないし

イライラしている自分に優しくできるのかもしれないですね(^^)

このイライラについては、また感じたことを書いていこうと思います。

 

あなたの「イライラ」の裏側にある感情を知りたかったら

コーチングを通じてお手伝いできるかもしれません^^

私はこれを知ってから、怒りに無駄なエネルギーを注がなくなりましたから。

よかったら、ライフコーチングのオリエンテーション(体験)を受けてみませんか?

詳しくはこちらをご覧くださいね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、子育てのイライラを減らしたいお母さんには

マザーズコーチングスクールをご案内しています。

ちょうど今日、マザーズコーチングの講座を受講してくださったお母さんから

イライラして怒鳴ることが激減しました!と報告をいただきましたよ♡

激減てすごくないですか!?

ぜひ、体感してみてくださいね。

マザーズコーチングスクールの講座についてはこちらをご覧ください

 

 

 

 

 

 

今日も最後までお読みいただきありがとうございました♪

ライフコーチ みつはしあきこ

コーチングを通して、「誰かのためでなく、自分のために生きたいと願う人」をサポートしています。 また、マザーズコーチングスクール認定ティーチャーとしても、コミュニケーション講座を通して、「ママの人生」と「こどもの人生」を応援しています。 誰もが自分の人生の主役。進みたい未来へ一緒に歩みましょう!

自分を知る・自分を大切に

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です