プロフィール
ライフコーチ
みつはしあきこ
国際コーチ連盟アソシエイト認定コーチ(ACC)
ライフコーチワールド®認定ライフコーチ
日本親子コーチング協会認定コーチ
ピットインカードマスターインストラクター
誰かのためでなく、自分のために生きたいあなたのライフコーチ
1974年生まれ。小学校入学当日、父親のアル中が原因で両親が離婚。母親は家を追放され、代わりに父親の標的となる。
別離した母親と昼夜働き養育する祖父母に心配をかけぬよう、周囲から「悩みがなさそう」と言われる明るい子に育つ。
高校卒業後は、祖父母の負担を減らそうと進学・就職をあきらめ家業へ。
しかし、24時間父親といる状態に耐えきれず半年で転職。派遣で入社した世界5大国際ブランドのカード会社で、契約・正社員の試験に合格。そして4度目の挑戦で主任に昇格。
一方で、価値観の異なる夫との関係に苦悩する。
祖父母・父母・夫のために生きてきた人生を振り返り「誰かのためでなく、自分の人生を歩みたい」と切望しライフコーチングに出逢う。
その後、離婚を決意。「全ては自分の選択。未来は自分で創れる」と知った時、全てを受け入れてくれるパートナーに出逢い再婚。念願の結婚式、ハワイ旅行、40歳で第三子出産、都内に新居建設を叶える。
2016年10月、ライフコーチとして独立。
2017年8月、子どもコーチクラブ認定コーチ(現在:日本親子コーチング協会)を取得。ピットインカードを使った子どもへのコーチングサポートも開始。
2019年4月、日本親子コーチング協会ピットインカードマスターインストラクターを取得。コーチ育成やピットインカード体験会開催など、コーチングを広める活動にも力を注ぐ。
その他、親子のコミュニケーション講座、ママの自己肯定感を高めるワークショップ、親子向けワークショップ、講師活動、ラジオ出演など、幅広く活動しながら、「誰もが自分の人生を生きること」を応援している。
2年半で、のべ1000名のママと子どものサポート実績あり。
ストレングスTOP5は「包含・共感性・成長促進・達成欲・社交性」
10歳年下の旦那様と高2、中3、保育園年中4歳の男子と、5人暮らし。
みつはしあきこのミッション

「誰かのためでなく、自分のために生きたいあなたを応援する」こと
「コーチング」を通じて、あなたが自分のための人生を、あなたが主役の人生を歩んでいくことをサポートしています
親のため・・・
パートナーのため・・・
こどものため・・・
会社のため・・・
そうやって、誰かのせいにして自分の幸せをあきらめている人に「あきらめなくていいんだよ」「あなたは幸せになっていいんだよ」
そう伝えるために、生きている
ひとりひとりが自分のことを幸せにできたら、その先には
「虐待や、DVや、いじめや、戦争のない、みんなが笑顔で安心して暮らせる世界」がきっとある
そのために、できることをやる。これが私のためなのです
過去のたくさんの辛かった経験も、ここでお役に立つことができたら、きっと意味がある
生きててよかったって思える
あなたにも「生きていてよかった」って、そう思ってほしい
そのために、様々な活動をしています
コーチングを通じて
自分を知り
自分を認めて(いいとこもいやなとこも全部)
自分を好きになって
あなたの生きる意味を見つけて
未来は自分で創れることを知ってもらう
そして
ママが自分のことを振り返る時間をつくり
ママ自身の価値観を知り
こどもとの価値観は違うことを知り
「ママにはママの人生」が、「こどもにはこどもの人生」があること
「ママの幸せがこどもの幸せにつながること」を知ってもらう
そんなお手伝いをする
そして、子どもとの関係に悩んだり、子どもとよりよい関係を作りたいと願うママ達
子どもの気持ちを聴きたい、子どもが安心して話せる場を創りたいと願うママ達のお役に立つため、日本親子コーチング協会の認定コーチとしての活動も開始
子ども達とも直接関わっていきたい。勉強は教えられないけど(笑)、教育現場にも関わってみたい
子ども達が安心して、夢や自分のことを語れる場所をつくりたい
もし、今が辛くても、あなたたちの未来は平等にあって、自分で創っていけるんだよって、幸せになっていいんだよって、伝えたい
そして、こどもに夢を語れと言うならば、大人が夢を語っていてほしい
シングルマザーのママ達にも、子どものためだけでなく、自分のための人生を歩んでいいんだよって、幸せになっていいんだよって、罪悪感はもたなくていいんだよって、伝えたい
子どもだけじゃない、ママパパだけじゃない、家族を創っていくお手伝いがしたい
これらはすべて自分の経験からきていること
私だから伝えらえることがきっとあるから
で、いったい何者なの?なんて思われるかもしれないけど・・・すべてはミッションにつながっているんです
「誰かのためでなく、自分のために生きたいあなたを応援する」
「虐待や、DVや、いじめや、戦争のない、みんなが笑顔で安心して暮らせる世界をつくる」
私一人は、ちっぽけな存在だけど、おっきなことを掲げる、そんな人でありたい
共感してくださったそこのあなた!まずは、あなた自身を幸せにしてあげてくださいね!
あなたにはその価値があるんですから
自分で自分の価値を認められないあなた、私にサポートさせてくださいね
一緒に未来をつくりましょう
みつはしあきこ自身が大切にしたいこと
□先生ではなく先輩になること(ちょっと先に乗り越えた先輩的な)
□上下ではなく、横の関係(対等な関係)をつくること
□クライアントさんの力を信じること
□クライアントさんの本心に気付くこと
□自分がやりたいと思えることかどうか
□自分が役に立てるかどうか
□自分が活かせるかどうか
□自分の背中で見せたいし、伝えたい(言動が一致すること)
□自己犠牲にならないこと
こんなあなたに伝えたい
□誰かのために生き、自分の人生をあきらめているあなた
□自分らしく生きることがわからないあなた
□子育てに悩んでいるあなた
□親(家族)の関係性にに苦しんでいるあなた
□苦しい過去に影響を受け続けているあなた
□自分は幸せになれないと思いこんでいるあなた
大丈夫!それはいつしか、幸せになるための経験と思えるようになるから!!
この活動を通して、あなたに叶えていただきたい未来
そのままの自分をまるごと認め、自分らしさを見つけ、自分のために生きることで、自分のことだけでなく、周りも幸せにしてしまう未来

世界平和を目指しています
誰もが自分自身を大切にできたら誰かに依存しなくなる。誰かに自分の幸せを委ねなくなる。
そうしたら、きっと「いじめ」も「DV」も「虐待」も「戦争」もないみんなが笑顔で安心して暮らせる平和な世界が訪れる。そう心から信じています。
今、この負の連鎖を止めることができたら・・・愛するこども達も笑顔でいられる世界になるから

最後に・・・今後の妄想を・・・
今はまだまったく形になっていませんが、これからやってみたいなぁと思っていること。
まだまだ妄想に過ぎませんが、あえて言葉に・・・記録しておこう^^
これらは、みつはしあきこのミッション「虐待・DV・いじめ・戦争のない笑顔で安心できる世界をつくること」につながり、私自身の経験を活かせること。
やりたいことが多すぎてとっても欲張りなわたし・・・(笑)
シングルマザーさんの応援
シングルマザーでも夢を描いていいこと、自分の幸せを求めていいこと、あきらめなくてもいいこと、あなたの幸せが子どもの幸せであることを、伝えていきたい。
パートナーシップ(ステップファミリー)の応援
いつの間にかこじれてしまったパートナーとの関係。もちろん、別の道を歩くもありだけど、それでも、その前にできることがきっとあるはず。相手のことを知ろうとする、思いやる気持ちさえ思いだせたら・・・
そして、私達家族のように、血の繋がりのない新しい家族(ステップファミリー)を創って行くこと。
どんな形の家族でも、自分達の形で創っていけることを応援したい。

施設などに暮らすこども達の支援
親がいない、親がいても一緒に過ごせない、親から虐待を受けているなど、何かしらの事情で安心できる家庭にいないこども達の心の支えになりたい。
今は辛い状況かもしれない。それでも、大丈夫。君らの味方はたくさんいるよ。
未来は君らが自分で創れるよ!!あきらめないで!と伝えていきたい。
未来を描ける場所・みんなの居場所づくり
誰もが夢を語れる場所。時に落ち込んだり失敗しても、ふらっと訪れて、ちょっとだけ元気になって帰ってゆく・・・そんな場所を創りたい。
安心して自分をさらけ出せる場所。ダメな自分もイケてる自分も、全部丸ごと受け止めてくれる場所。
そんな場所を持つことで、自分自身を大切にする感覚をつかんでほしい。
人ってあなたが思う以上に優しいものだよ。信じられる存在だよ。ってことも伝えたい。
そして、世界中の未来を担うこども達。こども達には夢を語ってほしい。未来を描いてほしい。
そのためにも大人にも夢を語ってほしい。未来を描いてほしい。
これからの未来を創るのは私達一人一人だから・・・その意志と責任をもって生きていく。
あなたも、わたしも、世の中のためにも、幸せになる責任があるのだー!!
ってことを伝えていくための場所がほしい(笑)

さて、妄想に最後までお付き合いいただきありがとうございます(笑)
これらがどこまで叶うかは、正直わかりません。
もしかしたら、数年後はここに語っていないことをしているかもしれません。
それでも、みつはしあきこのミッションはきっと変わらず、そこに向かって歩き続けていることでしょう。
もしよかったら、こんなわたしのこれからを、一緒に見届けてくれたらうれしいです^^
みつはしあきこがご提供しているサポートメニューはこちらからご覧いただけます↓↓↓
サポートメニューはこちらみつはしあきこのメールレター(無料)
みつはしあきこのメールレター(無料)にまずはご登録ください♪
メールレター登録はこちら