誰かのせいにして、自分の幸せをあきらめているあなたへ〜あなたが幸せに生きる道へ、一緒に踏み出しませんか?

子どもの手を放していく時~次男編~

ライフコーチ
みつはしあきこ

ブログ, 子育て

「誰かのためでなく、自分のために生きたいあなたを応援する」ライフコーチ みつはしあきこです。

マザーズコーチングスクールの認定ティーチャーとしても「こどもの人生」と「ママの人生」を応援をしております(^^)

 

普段は、こどもの自立心を養うためにも「距離感が大事ですよ~」「子離れするのよ~」「手を出したくなるのを我慢~」って自分にも人にも言っているわけなんですが・・・。

 

ここ最近はちょいとおセンチになっておりまして、やっぱり子離れできないかも、わたし・・・なんて、寂しくなっております。

 

なぜ、そんな気持ちになっているか、最近私の中に起こっていることやリアルな現状を綴ろうと思います。そこまで細かく書く?って感じのリアルな様子を書いております。長文ですがお許しくださいませ。

 

ブログやFacebookでもつぶやいておりますが、先月末から、中学生の長男次男が立て続けに骨折(^_^;)

他にも、イベントが重なり、普段の生活では見れないこども達の様子を見ることによって、成長を感じる一方ですっごーく寂しい気持ちが襲ってきています。

 

まずは、今年の4月に中学生になった次男のこと。

 

6年間一緒に過ごした仲間と離れ、新しいコミュニティを作っている途中。もちろん同じ学校出身の友達も、同じサッカークラブ出身の友達もいますが、人数的には圧倒的に新しく知り合った子が多い状況。6年で培った信頼関係の元で成り立つ仲間とは同じようにはいくはずがありません。

 

彼は、頑固で自分の正義を曲げません。時に、この力強さはなんだろうと、これだけはっきり自分の想いを伝えらえるってすごいな~と尊敬できるし、誰かを守ることもできる。ちょっとうらやましくもあったりします。

 

ただ・・・裏を返せば、自分と違う意見を聞き入れられなかったり、上から目線になりがち・・・。以前からも、ちょいちょいお友達とのトラブルはありました。

 

その中でも、彼が一番嫌うこと。それは「無視・・・」なんです。(これは私の思い込みではなく本人が話してくれたことです)

 

彼は、最後まで話したい。解決したい。あきらめたくない。だから、途中で「もういいよ」とか「話してもしょうがない」と言われたり、無視されるのが嫌い。最後までしつこく食い下がります・・・。(うざいと思われたり言われたりすることも多いよう)

 

私と親子喧嘩になる時も同じです。私自身はこれ以上言葉にするとひどいこと言っちゃいそう・・・この場の話とは違うことまで言っちゃいそう・・・、ちょっと頭を冷やしたい・・・。そう思って場を去ろうとしたり、言葉が出なくなったりすることがあるのに対し、それを許してはくれません。「お母さん、無視するの!?」って言われちゃう(。-`ω-)

 

そんな時は「頭を冷やさせて!」とか、時には「相手側の気持ちも考えなさい!」とか言っちゃうんですけどねー。。

 

ちょっと話を戻しますが、そんな頑固な面がありながらも、我が家の一番のお祭り男でもあり、ノリはいいし盛り上げ役としてもいい活躍をしています(笑) それがうまくはまればいいな~と思っておりましたが、どうやら同じような?前に出たいタイプが多いクラスらしく、やんちゃなクラスになっているようです(笑)

 

入学後しばらくは、このクラス楽しい、ノリがいいって言っていたものの・・・一か月過ぎるころから雲行きが怪しくなり・・・どうやら、お友達とうまくいっていないと。女子にもからかわれ、他の人には言わないようなことを自分は言われると・・・。

 

同じくサッカー部でも、自分の主張と周りの主張がかみ合わず、うまくいかなくなります。本入部となり、練習試合も始まったGW。帰宅後、怒りと悔しさと悲しさで、不満をぶちまけ、そして布団の中で泣く日々・・・。

 

試合を見に行ったり、ついつい放課後の部活の様子を、校庭のフェンス越しに見に行ってしまう私・・・(あー、やばい。子離れどころかちょっと気持ちが入りすぎ??わかっているけど、気になる)

 

遠くから見ているだけでも、ピリピリムードが伝わってくる(><)うーーーーーーん、どうしたものか・・・

 

このままだと、彼はひとりぼっちになってしまうんじゃないだろうか・・・

 

 

ってね、客観的に見れば、これは本当はこどもの問題のはず。こどもとのコミュニケーションを学んでいるものとしてはわかっている・・・・けど、今回は無理~(>_<) 毎日泣いている様子だって見たくないし、周りの子達だって嫌な思いしてほしくない。

 

さぁて、私。どうする?どう関わる?

 

「もっと優しく言ってみたら?」「そんなこと言うからだよ」「もうちょっと我慢しなよ」・・・なんて言葉が出てくるけど、それはぐっと喉元で押さえる。

 

本人がもう少しだけ相手の気持ちになって、どう関わればいいのかを考えられるようにしたい。。感情をなるべく抑えて、いろいろ問いかけてみるけど、反論ばっかりの次男にイラっと来て、やっぱり途中で地雷を踏んじゃったりする~(ノД`)・゜・。

 

あー、違う違う。そうじゃないのよぉ・・・・

 

そんな日々が1週間ほど続いた時に、運よく?中間テストの時期が参りまして(笑) 大会前だけど、1年生はしばらく部活はお休み。しばしクールダウンするにはいい時間だったのか?

 

 

そして、そんなタイミングでクラス担任との個人面談(全員やるやつ)。

とりあえず、私はほとんど口を挟まずに、先生と次男とのやり取りを聞く・・・。ここで、次男の意外な様子を発見!

 

どちらかというと、自己主張をすることが多かったのに、めちゃめちゃ謙虚!でも、裏を返せば、自分に自信がなくなっているように見える。はっきり喋らず言葉を濁し、自分のいいところなんてひとつも言わない。こんな次男初めてみたかも・・・

 

様子を見ながらも、黙っている私・・・

 

そこへ先生がいろいろと次男へ問いかける。この問いかけがね!まさしくコーチング的関わり!すっごくいい先生で、普段のクラス通信を見ていても感じていたところに、この関わり。思わず「コーチング学ばれてますか?」って聞きたくなった(笑) ちょっと失礼ですよね(;^ω^)

 

先生が最後に仰ったのは、うまくいかない時にあきらめるなって。先生に相談しろって。一人じゃうまくできない時だってあるから、相談しに来いって。それに、次男のいいところ、ちゃーんとわかってくれてて、本人にも伝えてくれた。

 

母として、これほど嬉しいことはない

話したいこともいろいろあったけど、このやりとりで、もういいかなって思った。

 

さらには、先生と次男の話の中で、次男が先生にこんなことを言いだした。「敵意には好意で返すんだよってお母さんに言われるんですけど、なかなかできなくって」「過去と他人は変えられないから、自分が変わろうと思うんだけど、なかなかできなくて」って。

 

びっくりしました!そして、嬉しくもなりました。あ、伝わってるし、彼なりに努力しようとはしてるんだなって。

 

「やろうと思ってもうまくできない。感情のコントロールができない。」これって、大人だってあること。それを新しい環境でやろうとしている次男がちょっと愛おしくなりましたし、ちょっと笑ってしまいました(笑)

 

それを聞いた先生「お、名言だな(笑)」って。

その後PTAの役員会があって、話す時間が持てなかったけど、コーチとして活動しているんですって名刺だけ渡してこれたし、どうやら先生も興味を持ってくださった様子( ̄ー ̄)

うまく「コーチング」を学校に取り入れられないかな~なんて野望が叶う日がくるかも!?

 

 

あ、また話がそれました・・・

 

とはいえ、日々いろいろあるようで、帰ってきてはグチグチグチグチ文句を言っている次男。んー、あまり変わらないか!?と思っていた時に、今度は左足薬指を骨折・・・Σ(゚д゚lll)

 

(この話は前にこちらのブログに書きましたので、よかったら読んでください)

 

で、またしてもクールダウンか??

運動会練習でクラスでも揉めている様子でしたが、本人は参加できないから口を出すこともできず・・・しばし大人しくしている様子。部活の方も参加できなくて、見学。しかも、今の時期走りや筋トレが多い1年の様子を見て、危機感も抱いている様子。もともと差があるのに、これ以上はなされたらどうしようって・・・。

 

もしかしたら、この時間、彼が頭を冷やしたり、少し客観的に周りも自分を見るのにはいい時間だったのかもしれません。

 

ここ最近、PTAのお仕事やら、こども達の骨折のことやらで学校に頻繁に顔を出していた私。一時期の、ピリピリしている様子が少し和らいでいるのを見て感じました。

 

そして、先週の運動会。足の骨折は全治二か月。もちろん、何一つ参加できない。炎天下の中、生徒席の一番前に帽子をかぶって座っている姿が遠くから見える。

 

それが、1年生のクラス対抗競技になった時、立って動き始める!?どこに行くんだ??と遠くから見守る私。

 

中学は、A~E組まで5クラスあって、彼のクラスA組は、自分が座っている一から一番遠い位置。彼はA組の側まで行き、入れないトラックの外に松葉杖をついたまま、A組の仲間に声をかけている。それまで、帽子をかぶっていたのに(見学だから暑さ対策で)、帽子を脱いで、A組の黄色いハチマキを結びだした。

 

そっか、自分も一緒に戦ってるんだね。仲間と同じ黄色いハチマキ巻いて、一生懸命声出して。

 

 

その姿に、キューンと胸が熱くなる。

 

そうだよね、本当はみんなと一緒にやりたかったよね。一緒に戦いたかったよね。母さん知ってるよ、人一倍仲間意識が強くて、お祭りごとが大好きで、仲間を励ましたり応援したりできるところ

 

結果として、残念ながら5クラス中5位でしたが、それはそれだね。

 

次男の姿を見て、キューンと胸が熱くなり、胸が苦しくもなり、涙もでてきたワケ・・・それは、運動会に参加させてあげたかった気持ち、それから成長した姿への喜びや嬉しさ、感動。そしてそして・・・さらに見えたものは・・・・・「手が離れていく寂しさ」でした。

 

こうやって少しずつ大人になっていくんだな。私の手を離れていくんだな。すっごーーーーーーーーく寂しいな。

私・・・・子離れできるかな・・・不安だ・・・

 

さらに、今回はWで来たよ、同じ感情が。。

それは、次号の「長男編」へ続きます(笑)

いやいや、(笑)とかつけてるけど、本当は笑えないからね・・・泣いてるからね・・・

 

 

あなたには自分のことのように喜びや痛みを分かち合える人はいますか?

あなたの心がキューンとせつなくなる瞬間はどんな時ですか?

もし、この心がコントロールできなくなったら、私に逢いに来てくださいね。

 

今日も長文にお付き合いいただきありがとうございます!

 

こんな私のメールレター登録はこちらです↓↓↓

メールレター登録フォーム
ライフコーチ みつはしあきこ

コーチングを通して、「誰かのためでなく、自分のために生きたいと願う人」をサポートしています。 また、マザーズコーチングスクール認定ティーチャーとしても、コミュニケーション講座を通して、「ママの人生」と「こどもの人生」を応援しています。 誰もが自分の人生の主役。進みたい未来へ一緒に歩みましょう!

ブログ, 子育て