【開催レポ:参加者様の声】10/31“なんでも話せるお茶会”PART1
「誰かのためでなく、自分のために生きたいあなたを応援する」ライフコーチみつはしあきこです。
マザーズコーチングスクール認定シニアマザーズティーチャーとして、子どもコーチクラブの認定コーチとしても、「子どもの人生」と「ママの人生」を応援しています。

11月に入り、一気に今年の残り時間を意識し始めています。
あなたは、今どんな感覚でいますか?
もう11月。まだ11月。
やばい、今年が終わる!?
いや、今年もよく頑張ってる!?
それぞれ違うかもしれませんね。
でも、本当になんとなく二か月を過ごすのか
何かしらの目標に向かう意識で行動するのでは、まったく結果は異なりますよね。
今からでも十分間に合います!
12/31に、どんな自分でいたいのか、ちょっとだけ考えてみてくださいね^^

お茶会に向かう直前♪ 珍しく!?ワンピース着てみた(笑)
私はと言うと、“なんでも話せるお茶会”を初開催してきました!
コーチングのセッションや、講座ではなく、いろんな話をざっくばらんと出来る場所。
1:1もいいけれど、いろんな人の話を聞いて、自分の枠を外す場所。
そんな場も創りたくて。
ドキドキしながら募集をしたところ、一時期7名様が満席!?
残念ながらお二人ご都合によりキャンセルにはなりましたが、5名の方が参加してくださいました。
もー、お申込みのメッセージが入る度に、嬉しくって嬉しくって♪
小躍りするくらい(笑)
あ、ただね・・・早速やっちまったんですよ( ;∀;) ドジ炸裂!!
せっかく撮った集合写真を保存し忘れていて、画像を探してもないっ(><)
参加者さん、本当にごめんなさい・・・
撮っていたのはこちらだけ・・・

でも、みんな優しかった。
「心に刻んだから大丈夫♡」
「心のシャッターに収めた!」
「ドンマイケル(笑)」
なんてお返事くれたーーーー(ノД`)・゜・。
そう、私が何かをやらかしても、ちゃんとした人じゃなくても、大丈夫。周りの世界は、自分が思った以上に優しい。
自分を責めなくても(いや、責めたけど・・・)、大した問題じゃないって教えてくれる。
あなたも同じことないですか?
何かができない自分、ちゃんとしていない自分、うまくできない自分、ミスばっかりする自分・・・自分で自分を責めてばかりいるけど、実は周りは責めていないんじゃない?
勝手に責められると思っているだけじゃない??
よくよく考えるとおかしいでしょ、笑えてくるでしょ~(笑)
だから私は、ミスする自分にもオッケーを出しました。
って、話がそれましたーーーーっ
開催レポお届けします(笑)
==========================
今回は、私の活動範囲でもある吉祥寺の某ホテルラウンジで開催しました^^
最初に、参加に手を挙げてくださった方達が出やすい場所、かつJRや井の頭線が通っていて、比較的いろんな方面からも出やすい場所。
ということで、吉祥寺に決定!
実際に、東京の都心から、横浜方面からと遠くからもお越しいただきました(≧▽≦)
残念ながら個室ではなかったのですが、比較的ゆったりで程よい静かさ。
都内の高級ホテルのアフタヌーンティーにも憧れるし、ちょっとお洒落して頑張ってハードルを上げるのもあり。
だけど、今回の目的はそこではなくて、テンションが上がる、見た目も中身も美味しいものを食べ、頑張りすぎずに心を楽にして参加できる。そんな会にしたくて。
うん、そこはよかったなと自分でも思いましたよ(笑)
実際に参加者さんからは、丁度いい感じって言ってもらったし~♪
アフタヌーンティーは、いろんな種類のお菓子やらボリューム満点で、お昼を抜いて行ったけどお腹いっぱい(笑)
美味しかったですが、話に集中しちゃうので、正直よくわからなかったかも(笑)

事前にね、アンケートをいただいたんです。
当日なんでもありの会なんだけど、限られた時間の中で、これだけは話したい!聞きたい!ってこともあるだろうし、何を求めていらっしゃるかがわかれば、お伝えしやすいし。
その中で、お越しいただいたきっかけ、理由を伺ったのですが
「みつはしあきこに会いたかったから」
そう何人もの方が言ってくださった(ノД`)・゜・。
こんな嬉しい理由他にないですよねっ
もうこの時点で家で泣いてます(笑)
そして、お茶会がどんな感じに進んだかと言うと
まずは、ピットインカードの「うさちゃんのフィーリングカード」を使った自己紹介♪

今の気持ちをカードから選んでもらい、そこから自己紹介をしていただくようにしました。
なんか普通にやるよりちょっと面白いでしょ?
それに、ピットインカードの事も知ってほしかったし。
もちろん、私もやりました~
全員に自己紹介をしてもらったら、お食事をしながら私の話を聞いてもらう時間。
いただいた事前のアンケートも踏まえながら、生い立ちをかいつまんで、今に至る背景を時間をかけてお伝えしました。
ここはね、正直ちょっと話しすぎたなぁと反省(笑)
集中力はそんなにもたないですからね、大人だって(笑)
次に、時間をとってお一人お一人の話を聞く時間に。
話題は・・・
「子育てのこと」
「仕事のこと」
「起業のこと」
「パートナーのこと」
「親のこと」
いろいろです。
私だけでなく、他の参加者さんからも質問したり、私はこうしたよ~なんていう事例の紹介があったり、励ましがあったり・・・なんか、暖かい雰囲気。
それに、全員がママさんで(ママ限定にしたわけではないですが)、子育てネタは共通。
もー、私も含めて全員が首をブンブンと縦に振って、「わかるわかる~」って共感しまくりでした。
外から見てたら笑えると思う(笑)
話題の具体的内容はお伝えできませんが、みんないろいろある中で、悩みながら、迷いながらも、必死で生きてるってことを、改めて気付かせてもらいました。
隣の芝生は青く見えるから
みんなはあんなにうまく出来ているのに、何で私は出来ないんだろう・・・
どうせ私なんて・・・、私がやる意味なんてあるのかな・・・
こんな風に自分のマイナスなところばかりにフォーカスしてしまいがち
だけど、みんなで話していたら、あれ?悩んでるのって私だけじゃなかった!?
そっか、みんなも悩みながら頑張って生きてるんだ!なんて励まされて、勇気づけられる。
参加者さんが、それぞれの立場からいろんな話をしてくれて、途中、私いなくてもよくね?と思えるくらい、場が暖まっていて、盛り上がってる(笑)
このような場ってさ、その時その時、みんなで創り上げて行くものだから、私一人が頑張って創るものでもない。そんな感覚もとっても好きです^^
そして、早速みなさん終了後にご感想を送ってくださいましたが、今日はまずお一人から夜のうちにいただいたメッセージを紹介させてください!
以下、いただたい本文です。ご本人にもご了承を得ております。
でも、今は正直、コーチングをしているからあきこさんのところに行くというより、『みつはしあきこ』という一人の人間が好きで、人柄に惹かれ、今を自分らしく生きるその姿に憧れ、いっしょにお話しをすることで、自分自身の生き方や考え方に影響を受けて、自然とプラスになっています。
また、類は友を呼ぶではないですが、あきこさんの回りにはホント素敵な方々が集まり、毎回凄く緊張する私ですが、人見知りの私も安心して、そして何より楽しく参加できます。
今日も素敵な1日となりました!
ありがとうございました!(^o^)!
私が今お金をいただいて行っていることは確かに仕事のひとつです。
でも、「仕事」というより、もうそのすべてが生き方だと思っています。
プライベートも含めて、自分がどう生きるか。ライフコーチとして、自分にも恥ずかしくない生き方をしたい。
それが少しでも伝わっているのかと思ったら、嬉しくて嬉しくて・・・( ;∀;)
私にとっては「生きててよかった~」と思えるくらい、最高の承認の言葉でした。

1人でじんわりとお風呂の中でこの言葉をかみしめた夜です(*’ω’*)
他にも、嬉しいご感想をいただいておりますが、今日は長くなるのでこの辺で(笑)
次回また参加者さんのお声をお届けしたいと思います!!
どのような形になるかわかりませんが、これからも続けていきたいな♪
ちなみに・・・11月25日で開業一周年を迎えます(^^)
一周年企画も考えておりますが、お茶会のようなものにしようかな~♪

リクエストがあったらぜひぜひいただけたら嬉しいです!!
===================
直近のイベント・講座は以下の通りです!
===================
◆11/15(水)10:30~ @西荻窪
子どもの隠れた悩みが“パッ!”と解決!
親子で簡単に楽しくコーチングでコミュニケーションをとろう!
ピットインカード体験会☆
〆切:11/13(月)事前振込

===================
◆11/17(金)10:00~ @西東京市
子どもの自己肯定感とコミュニケーション能力を育てるママのための講座
マザーズコーチングワンデー講座
〆切:11/10(金)事前振込

===================
みつはしあきこのメールレター(無料)
あなたが自分の事を犠牲にしないで、自分らしく、自分のための人生を歩むためのヒントをお届けしています。
読んだら、少しだけ元気が出て、勇気が湧いて、空を見上げたくなるような、そんなレターにしていきますね^^
ぜひご登録下さい!
<登録フォーム>
PC用
PC用ご登録フォームはこちらスマホ用
スマホ用ご登録フォームはこちら
本日も最後までお読みいただきありがとうございましたヾ(*´∀`*)ノ

コーチングを通して、「誰かのためでなく、自分のために生きたいと願う人」をサポートしています。 また、マザーズコーチングスクール認定ティーチャーとしても、コミュニケーション講座を通して、「ママの人生」と「こどもの人生」を応援しています。 誰もが自分の人生の主役。進みたい未来へ一緒に歩みましょう!
コメントを残す