誰かのせいにして、自分の幸せをあきらめているあなたへ〜あなたが幸せに生きる道へ、一緒に踏み出しませんか?

イライラの裏側にあるもの

ライフコーチ
みつはしあきこ

日々の気付き

「誰かのためでなく、自分のために生きたいあなたを応援する」

ライフコーチ みつはしあきこです。

マザーズコーチングスクールの認定ティーチャーとしても

「こどもの人生」と「ママの人生」を応援をしております(^^)

いやー、母をやっていると「イライラ」なんて日常ですよね~(笑)

私のところにも、イライラをなくしたいお悩みを持ったママ達がいらっしゃいます。

でもね、イライラって悪いこと?

そして、イライラの裏にあるものが何かって気付いてますか?

これがわかると、イライラって思ったより早く収まるのかもしれません。

中1次男骨折!?

はい、そうなんです。

我が家の中1次男君、左足薬指を骨折しました~(ノД`)・゜・。

遡ること、数日前。土曜日早朝のこと。。

何やら2歳の三男とじゃれあいっこ。(いつもやってる)

「鬼さん来たぞ~、逃げろ~」的なことをやっていて「わー、来た~」って

急に動いたんでしょうね・・・

ドッターンバッタ―ンとすごい音とともに聞こえてきたのが、次男の叫び声・・・(゚д゚)!

もう叫びにもならない「あーーーーーー」が(笑)

ちなみに・・・その際、私はベットの中(笑)

「あーあ。なんかまたやってるなぁ」と思いつつも、しばし様子見。

尋常でない叫びっぷりに、一瞬やばいかな~?とも思ったけど、

自分で冷やし始めたし、こちらも今日は来客もあるし、掃除も洗濯も・・・と気を取られ

放置(笑)

数時間が経過するも、ほとんど動かないし、ちょっと触れただけでもちょー痛がるし

あまりにもすごい痛がりっぷりに、ようやくここでぶつけた箇所をよく観察(遅いですね・・)

(いつも大げさだから、なかなか信じてもらえない(笑))

よくよく見てみると、爪が少し割れているのと、根っこ部分が青紫にはれてきた・・・

あー、こりゃ、いっちゃってるかもぉ・・・(>_<)

さて、どうする。私はお昼過ぎにクライアントさんが来るから一緒に行けないし・・・

父さんは三男連れて病院行きたくないだろうし、とはいえ三男をおいていかれると困っちゃう。

とりあえず、チャリこげるよね?今なら間に合うから病院行っておいで!と

いつものように一人で病院へ。(我が家はよほどでなければ、通院は自分で行くのです)

でも、いざ行かせた後に、ちょっと待てよ・・・。

あれ、骨折してて、松葉づえになったらチャリで帰ってこれないよね??と

急に心配になり、病院へ電話。

「はい。折れてますね。」

あ、やっぱり??(;・∀・)

ということで、急遽、父さん達に迎えに行ってもらったわけですが

全治二か月(゚д゚)!来週末に迫った運動会の出場はもちろんNG・・・

って前置き長くなりましたが、こんな風に骨折したわけです・・・

母の心境は!?

さぁ、この時の母の心境は??

「痛かったよね。かわいそうに・・・」

「そらいと遊んでくれてたんだもんねぇ・・・」

問題はこの後です(笑)

「まったく。何やってんだかっ。気を付けなよー。もー、バカだなぁ。はぁ(溜息)

あー、もー、なんで!?このタイミングでやっちゃうかなぁ(怒りと呆れ)」

って、こんな気持ちの方が膨らんでくるわけです~。

そのイライラの裏側にあるものって!?

今でこそコーチングを学んで活かしている私。

イライラもだいぶコントロールできるようになりましたが

イライラしないわけではないんです。イライラし続ける時間がかなり短くなりました。

なぜなら、イライラの裏側にあるものを客観的に見えるようになったからなんです。

今回のケース、私のイライラの裏側にあったものは・・・

 

あー、兄と一緒の運動会は最後だったのに」

⇒一緒に活動している運動会を見たかった。長男次男の姿を見たい。そこでしか見せない顔を見たかった

ジジババだって、二人を一緒に見れるたぶん最後のチャンスだったのにー

 

「部活も、復帰は兄たちの引退後かなぁ」

⇒長男と同じサッカー部に入った次男。

大好きで、尊敬していて、でも超えたい兄の背中を追いかけられる貴重な時間。

すでに最後の大会が始まっており、残り1、2か月が一緒に活動できる貴重な日々。

母としても、その二人の様子を見ることができる貴重な時間だったから、とても残念・・・

きっと兄も、一緒に練習できずに終わっていくかもしれない時間を寂しいと思っているはず。

試合だって、私たちの車の送迎がないとついていけないから、応援もできないかも。

それに、正式に入部してからまだ一ヶ月。ここから仲間との信頼関係を築いていく時期なのに。

復帰した夏には、暑さの上に、体力が衰えてて(ただでさえ体力がない・・・)

普通にサッカーできるまでにも時間がかかるだろうし、

夏には1年生の大会があるかもしれないのに~(ただでさえ、上手くないのに・・・)

 

「しばらく病院通いか・・・」

⇒足だから、病院も車で送迎が必要。ということは、私の時間も減る。

 

「塾どうする?」

⇒引越し前から通っていた塾。かなり遠い。今の彼の足だと、2時間くらいかかりそう。

送迎する?でも、全部送迎できるか?夜の時間送迎すると、三男寝かすの遅くなる~

とはいえ、休ませるにも来月末にはもう期末試験だしっ。はー、高いお金払ってるのにっ

 

「家事の戦力にならないじゃんっ」

⇒当分、ご飯炊きも、お風呂洗いも、ゴミ捨ても厳しいよね・・・(いつもやってること)

てことは、私の負担が増えるなぁ・・・。兄は受験生だから負担増やしたくないし・・・

 

「三男の相手してもらえないじゃん」

⇒お外で遊んでもらったり、お風呂に入れてくれたり、できないじゃーん

(これ、母にとって一番ダメージ大きいかも・・・)

次男が大好きな三男もつまらないだろうし、何より私の負担が増える・・・

 

なーんて、こんなにたくさんのネガティブ思考が一瞬にして浮かぶわけですよー(笑)

「なんで!?」「なんで今!?」って、思ってしまう・・・

でも、いくら願っても、残念だけど過去には戻れない。

もうこの現実を受け止めて、だからこそどうしようかと未来を考えるしかない

自分で変えられないことにエネルギーを使うなんて、もったいない!

そう切り替えられるようになると、急速に怒りがおさまっていくんです。

それにね、どんだけ普段から私が次男を必要としているかもよくわかります(笑)

いやー、彼はよくやってくれてますよね(笑)

 

それから、私の中にある大事なポイントというのが、大きく分けて2つありそうです。

ひとつは、こども達への想い。

こども達の今だけの貴重な成長する姿を見たいし、応援したいし、心配もしてる。

ふたつめは、限られた時間を無駄にしたくない。

もうひとつ、貴重なお金も無駄にしたくないというのもありそうです。

あれ??全部私自身の問題ですね(笑)

あー、やられたぁ・・・

イライラは自分を知るチャンス

こうやって、イライラしたり大きな出来事が起きて心がざわつく時って

ある意味自分を知る、自分が大切にしたいことを知るチャンスなわけです。

それに・・・実際に一番自分にイライラしているのは次男自身ですよね。

未来への切り替え

さぁ、じゃあどうする?

運動会は出られない。部活も出来ない。

じゃあ、何ができる?

母として何ができる?

これはきっと、母の目線とこどもの目線が必要ですよね。

本人ががんばること。母や父、家族がフォローできること。

出られなくても応援はできるね。

病院通いも、塾も、なんとか送迎できる。(この仕事のスタイルでよかった・・・)

運動できないけど、その分勉強する時間が増えるね( ̄ー ̄)

期末テストは、いい結果出そうだね~(笑)

それに、不自由を感じるときは、人のありがたみが感じられる時でもある。

(以前、長男が骨折した時にも感じたこと)

お友達が荷物持ってくれたり、自分の役割を担ってくれたり、優しい声をかけてくれたり。

同じように、体の自由が利かない人の気持ちもわかるかもしれないね。

母は、もう少し次男に優しくしろってことね。日頃から感謝しろってことね、と受け取ります(笑)

ここから先はどうなるか?

正直、二か月の長丁場。またいろいろ起こるでしょう。

骨折してしまったが故のあれこれ・・・

あれもできない。これもできない。

そして、まだ数日だからいいものの、動けない日々が続くほど

次男のストレスもたまっていくことが想像つきます・・・

それも、その都度解消し、復活した二か月後?には、

終わったー!!と晴れ晴れした気持ちになるかもしれません(笑)

ここに宣言することで、私は極力次男への怒りを鎮めたいと思います(^_^;)

メルマガはじめました^^

6/11(日)に初回の配信を予定しております♪

ゆるりなメルマガになるかもしれませんが、読んでくださった方が

ちょっとだけ元気が出て、ちょっとだけ勇気が湧いて

お空を見上げたくなるような、上を向いて歩きたくなるような

そんなメルマガにしていきたいと思いますので、よかったらご登録ください♡

メルマガ登録フォーム

 

今日も長文になりましたが、最後までお読みいただきありがとうございました♡

 

 

ライフコーチ みつはしあきこ

コーチングを通して、「誰かのためでなく、自分のために生きたいと願う人」をサポートしています。 また、マザーズコーチングスクール認定ティーチャーとしても、コミュニケーション講座を通して、「ママの人生」と「こどもの人生」を応援しています。 誰もが自分の人生の主役。進みたい未来へ一緒に歩みましょう!

日々の気付き

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です