ライフコーチング 子育て 教育機関向けコーチング | ブログ

  • メールレター
  • 中高生相談室

BLOG

2021.3.12 お客様の声 / 各種講座・講演

東京都市町村職員研究:「男女共同参画研修~ワークライフバランス~」研修レポート

東京都市町村職員研修所様よりご依頼いただきました「男女共同参画研修~ワークライフバランス~」開催の様子や受講者様の声をお届けいたします

 
 

令和3年2月28日
東京都市町村職員研究所様より
ご依頼をいただきまして

 
 

「男女共同参画研修~ワークライフバランス~」

研修講師を担当してまいりました。

 
 

コロナ禍ではありますが
十分な感染対策をし
例年の半分の人数で開催されたこちらの研修。

 
 

年度末が近づきお忙しい時期にもかかわらず

入庁1年目から9年目以上の方まで

120名ほどの職員様にご参加いただきました。

 
 

研修の目的は大きく二つ。

①男女共同参画をめぐる社会及び自治体の動向や
男女共同参画の基礎となる考え方を理解する

 
 

②男女共同参画社会の実現のため
身近なことやできることから
少しずつ行動に移すためのきっかけをつくる

 
 

最終ゴールは
「より具体的に、個人が自分事として行動に移せるような視点を持ち帰っていただく」こと。

 
 

自分ごとにするのは、まさしくコーチング!
ワークや具体事例を盛り込み
研修を構成していきました。

 
 

今回の研修、ご縁をいただきましたのは
昨年夏に羽村市で実施いたしました
市民向けのプレゼンセミナー。

 
 

その様子をご覧になられていた職員様からの
ご紹介がきっかけでした。

 
 

こうしてご縁を繋いでいただけること
本当にありがたいことです。

 
 

 
 

その時の様子と
アンケート結果をいただきましたので
少しシェアしますね!

 
 

アンケートは5段階評価。

 
 

◆理解度
◆説明のわかりやすさ
ㅤㅤ
⇒9割を超える方が、4以上

 
 

ㅤㅤ
◆資料の構成や質
◆意識変化
ㅤㅤ
⇒8割を超える方が、4以上

 
 
ㅤㅤ
◆今後の業務に役立つか

⇒7割を超える方が、4以上

 
 

ㅤㅤ
数字だけざっと見ると
このような結果でした。

 
 


今回ご依頼いただいた研修。

一番の目的は
「自分ごと」にすること、だと言います。

 
 

ㅤㅤ
そのため、個人のワークライフに寄った研修となり

参加者の方の今携わっている業務に
直接役立つかという部分では

足りない部分があったなと感じています。

 
 

いわゆる理論的に客観視された
取組やデータの扱いが少なかった。

 
 

たくさんいただいたご感想・ご意見を拝見し
ある意味、「みつはしらしい研修」であったことは
間違いなく

 
 

同じテーマで様々な講師がいるとしたら
「みつはしが伝えられることは何だろう」と
考えるため、これはこれでよし、です。

 
 

とはいえ、このような
参加者様の属性が多岐にわたる講座では

 
 

もう少し世の中の動向やリサーチなどを
取り入れる必要があるなと痛感いたしました。

 
 

いただいたご感想・ご意見は
本当に率直なフィードバックであり
ありがたいものでした。

 
 
ㅤㅤ
全体を通しては
ワークを多く取り入れたことで自ら考えるきっかけとなった。

 
 

シェアで他の人の意見を聴けたことも参考になったと
いう声を多数いただきました。

 
 

ご意見としては
他の自治体での取り組み事例や
ここ20年の包括的学びの説明が
もう少しあるとよかった、ということでした。

 
 

ㅤㅤ

 
 

みつはしとして嬉しく思いましたのは
研修中のシェアで手を挙げてくださった方がいること。

 
 

たくさんの人の前で
自分の話をするって勇気がいりますよね。

 
 

私が一方的に
誰かを当てることもできますし

 
 

最初はお近くの方に
お声をかけさせていただきました。

 
 

今回は特に
ペアワークやグループワークはすべて禁止。

 
 

個人ワークと全体シェアのみでしたので
よけいにみなさまの声をお聞きしたい。

 
 

場が進むにつれ
一方的でなく

 
 

自主的にシェアしてもいいよと
言ってくださる人がいたらいいなぁと思っていまして

 
 

呼びかけていたんですね。

 
 

そうしましたら!

次第に手を挙げて
発言してくださる方が出てきました!

 
 

そして、発表をされるたびに
シェアしてくださりありがとうございますの
拍手をお願いします~とやっていましたら

 
 

拍手があったことで話しやすかったと思う
というご意見もありました。

みなさんのご協力に感謝ですね!

 
 

それに、終了後に
ご担当者の方からもこんな言葉が。

 
 

あの規模の研修で
自主的に手が挙がることはまずありません!

みつはし講師の想いが伝わったのですね!

 
 

なんとも嬉しいお言葉でしたが
これも参加者様のおかげです。

 
 

終始真剣に耳を傾けてくださり
ワークに取り組んでいただけたことで

この場が良き場になっております。

 
 

ペアワークやグループワークができなかったことは
少し残念ではありますが

 
 

できないことに目を向けるのではなく
できることに意識していきたいと改めて思いました。

 
 

このような貴重な機会をいただけましたこと
本当に感謝いたします。

 
 

オンライン講座&対面講座ともに、ご希望がございましたら遠慮なくお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

 

講座・講演開催実績はこちら