ライフコーチング 子育て 教育機関向けコーチング | ブログ

  • メールレター
  • 中高生相談室

BLOG

2023.9.29 子育て / 子どもとのコミュニケーション

講演会で遊ばれました(笑)

先日



江東区深川の公立中学校
道徳地区公開講座で
講演させていただきました!



この日の全体テーマは
「自己肯定感」



2時間目は
全学年がクラスごとに担任の先生による



「自己肯定感」を
テーマにした授業が行われ



3時間目に体育館にて講演会。



全校生徒と保護者のみなさまに
お話をいたしました。



タイトルはこちら

【自分の人生を肯定して生きる】



ㅤㅤ



学年ごとの授業の内容を事前に伺い



その内容とも繋がるように



自分を肯定して生きていくって
どうゆうことなのか



考えるきっかけをつくれたらと



40年近く自己否定全開で生きてきた
私の幼少期からの経験と
今に至る人生をシェアしました。



私の基本的なスタンスは

「シェア」

分かち合いのつもりで
伝えるだけ。



「教える」だと
どうしても正解探しになりがち。



でも、それが誰もが
正解とは限らないし

捉え方も違う。



だけど、知っていたら
変わることもいっぱいある。



人の話を聴いて
自分はどうなんだろう?って
考えたら

自分の答えが見えることもある。




私もそうかも。

かもしれないし

私は違うなぁ。

かもしれない。



だから

シェアするから
その中でヒントになることを
自分で得てもらえたらって




そう、思っています。



冒頭に話したのは


そもそも
「自己肯定感」って高くないとダメなの?




って話。



もちろんね

高いというか

自分を肯定することができるほど
楽になったり幸せを感じられて
良いと思うのです。



ただ、最初から


高くなることを目的すると
低い今がダメ。ってなりがち。




だからまずは、


低いと思っている自分すら
認められるのが



本当の「自己肯定」なんじゃない?




ってことを添えて。



この話をすると
多くのお母さんたちが

心が楽になりましたって
言われます。


高くないとダメ。

高くない自分はダメ。

子どもの自己肯定感が
高くないのは自分のせい。

そう自分を責めてしまっているから。




では・・・



自己肯定って
どうしたらいいの?



いろいろあると思うのだけど


自分の人生を

自分で選択して

自分で決めて

自分の気持ちを肯定して

生きていくこと



それが大切だと
私は思ってる。




そんな話をいたしました。



ピットインカードを使って

今の気持ちと
今日を終える時になっていたい気持ち



それから



自分を大切にって
どうしたら大切にできたって言える?



ってことなども
お隣同士で話してもらいました。





そして、終了後。



保護者のみなさまとの
意見交換会にも参加させていただき
ㅤㅤ
講演の感想や
ご質問などにお答えしました。


「子どもの前に
 自分が変わらないといけませんね」


ㅤㅤ
そんなお声が印象的でした。



で、ここからが余談であり
今日のタイトルに繋がるのですが(笑)



講演終了後に、二人の男子生徒に
声をかけられまして。



生徒さん「コンタクト入れてますか?」



三橋「入れてないよ~」



一人喜ぶ、一人がっかり・・・??



どうやら私がメガネ(コンタクト)を
かけているかいないかで
賭けのゲームをしていたそうな(笑)



遊ばれました(笑)



いやいや、そんな風に
楽しんでくれてありがとう!


子どもたちって
なんでも楽しむ天才ですね^^




「あ!でも、実は視力は1,5あるんだけど
老眼でさぁ~。スマホ見る時は老眼鏡かけるのよ。」



って言ったら
「え?じゃあ、俺の勝ちじゃね?」
みたいにもめてました(≧▽≦)



ふふ、かわいいですねぇ~。

ほんと、かわいいなぁ~。

その様子、ずっと見てられるわ。


ㅤㅤ
意見交換会も終了後
校長室にお邪魔しましたら



第一声で校長先生から

「他にどんなテーマが話せますか?
 来年もぜひお願いします」



と言っていただきまして



必要なことがお話しできたかなぁと
ホッとしたところでもあります。



中学生・・・

ㅤㅤ
反抗期?

思春期?

中二病?


心も体も
子どもから大人へ変化する時期。



何を伝えて
何を伝えないのか。



大人にできることは何か。
私にできることは何か。



いつも考えさせられます。




これも、きっと
正解は一つではないですね。



そうそう!

校長室でしばらく
校長先生と副校長先生と
楽しくお話をさせていただいた時に



2年ほど前に書かせていただいた
教育の専門誌を見てくださったことを知りました。



「以前、教育資料を見て
 一度お話を聞いてみたいと思っていたんです」



そう教えてくださいました。



その「教育資料」の記事はコチラ▽


2021年2月22日号「自分を信じ、人を信じる」
↓↓↓
https://mitsuhashiakiko.com/wp2022/wp-content/uploads/2021/03/20210222.pdf



2021年3月1日号「未来への希望を育もう」
↓↓↓
https://mitsuhashiakiko.com/wp2022/wp-content/uploads/2021/03/20210301.pdf




えー!ほんとですか!?
それは嬉しい!!!



二年以上前の記事です。


あぁ、こうして
点と点が繋がるんだなぁって。



そして、時差があるんだなと。



私の伝えたい!というタイミングと

相手が、今伝えてほしい!というタイミングは
違うことがある。



何事もあせってはいけませんね^^




蒔いた種を
育つ前に刈り取るな!って
こうゆうことだなぁって。



そして、本当にありがたいことだなと。



毎回「ありがたい」ばっかり
言ってますね(笑)



そして、来週は

彦根市の教育員会様で
対面研修があります!



6月に一回目を
オンラインで担当させていただき



今回は対面です^^



とても楽しみです!



まずは準備を頑張りまーす。





それでは!

今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。


ライフコーチ 三橋亜希子





「今のあなたのままで、見える世界が180度変わる!7日間メールセッション(無料)」

「もう、こんな自分をやめたいのに、どうしていいかわからない・・・
変わりたいのに変われない」


今の自分のこと、こんな風に思っていませんか?


ご登録くださった方に
最終日に「音声プレゼント」をご用意しております!


あなたが最初にやることは
「変わること」ではなく
今のそのまんまのあなたを受け入れること。


そのためのエッセンスを、7日間のメールに詰め込みました!!


「今のあなたのままで、見える世界が180度変わる!7日間メールセッション(無料)」

ご登録はこちらより▼
今のあなたのままで、見える世界が180度変わる!7日間メールセッション(無料)